
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
カローラフィールダーは乗用車ですので最大積載量の記載がありません。
一般的にこのクラスのバンタイプは500kg(2人乗車時)程ですが
フィールダーの場合はサスペンションの設定がソフトになっていますから
あまり重心を後ろに寄せるような荷の積み方をするとハンドルが
ふらつくかもしれません。
重いものはなるべく車体の中央寄りに乗せた方が良いでしょう。
No.3
- 回答日時:
車は用途別に区分けされています。
カローラーフィールダーは乗用車のカテゴリーですから、商用車の様に荷物を大量に運ぶ用途では使いませんので、積載量はカタログに記載されていることはまず無いでしょう。
300Kgの荷物の運搬ですと、人間に換算すると大人5~6人+運転者ですから、乗車定員を完全に超えています(確かこのクラスは運転者込みで5名だったはず)。
運搬すること自体 法的に問題はないと思いますが、実際大人4人+運転者1名乗せて運転してみては?それよりも運転はしにくくなりブレーキの負担も大きいですよ。
300kg運搬時は人間2人乗ることになります。
先日、4人乗せた時に運転しずらいなあと感じました。加速もしないし、ブレーキも若干遅れる。問題ない範囲ですが。
ということは、60kg×2人=120kgまではかろうじて可能ということですね。
残りの180kgは厳しいですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 中学の理科の問題で教えてください。 川の流れの作用(浸食、運搬、堆積) 水の量が大きいと浸食、運搬が 1 2022/05/31 22:41
- 運転免許・教習所 罰則について。 運転免許が中型車は8トンに限るの免許所持。最大積載量4トンの車両に7トン積みの過積載 2 2023/06/07 04:52
- 化学 【高圧ガス運搬について質問です】 単に貯蔵(保管)するだけの場合、法令上は特に規定 1 2023/02/14 21:48
- 運転免許・教習所 運転免許で自動車の種類の車両総重量や最大積載量や乗車定員が 覚えられません。 11.000kg以上の 1 2022/03/23 23:25
- 営業・販売・サービス 機器取替工事 見積の 諸費用などの相場 2 2023/02/17 11:37
- 貨物自動車・業務用車両 なぜ、四トンパッカー車は、2トンしか積めないのに3トンパッカー車は、2.9トン、2.7トンまで積める 1 2022/04/08 23:00
- その他(ニュース・社会制度・災害) これはブラックジャックの漫画から引用したもので、これについて気になったので。 重量物が積載基準オーバ 4 2022/04/08 11:37
- 引越し・部屋探し 先日、アート引越センターにて引っ越しをしました。 その際不満に感じたことを書かせてください。怒りが収 2 2022/03/31 12:58
- その他(学校・勉強) 計算方法をご教授願います。 1 2022/11/14 11:40
- 分譲マンション マンション大規模修繕工事の資金不足 神奈川県の築37年総戸数36戸のマンションの管理組合理事長を今年 7 2022/09/03 19:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
内装剥がしについて
-
『小さな高級車』…国産車の場合
-
車のディーラーからの連絡について
-
新車にアリが…
-
買い替えを迫られつつ、だけど...
-
トヨタ車嫌いの人間は、トヨタ...
-
ホンダ車に対するイメージ、評...
-
期間限定で車の購入を考えてお...
-
ゼロクラウンのナビで市販のDVD...
-
トヨタのアイシスの車種選びに...
-
31歳になる女ですが、ピンクの...
-
遠方での新車購入について
-
NBOXのホンダセンシングって普...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
札幌の自動車暴走事故について...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
車の屋根の上の両サイドのゴム...
-
車のトランクに水が・・・・
-
腰に負担のかからない自動車
おすすめ情報