
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
プリングについては、弦を押さえている指で軽く弦を引っ掛けて、引っかくように弦をかき上げるのが良いでしょう。
指が弦に引っかかることに関しては、チョーキングがかかってしまったり、過度に弦を持ち上げるような状態でない限りは、そう気にしなくても良いと思います。他の弦に触れてしまうことについては、プリングする指を畳み込むような具合に曲げ、指先を指板から離れるように、指の付け根に引き寄せる加減で指先を運ぶとだいぶ違うと思います。プリングした指を握りこむように仕舞う、と言うとわかりやすいでしょうか。指の運びを立体的に捉えてみると、わかりやすいと思います。
プリングで音を出すことに関しては、指先をただ離すのではなく弦を押さえている指でフィンガーピッキングをするつもりで引っ掛けることを意識すれば、だいぶやりやすくなると思います。弦の張力は結構高いので、軽く押して離すだけでも弦は振動しますし、弦が振動すれば音が出ます。弦をどう振動させるかに気を遣ってみるのも良いでしょう。あと、弦を引っ掛けるといっても、力任せにするとチョーキングがかかったり、弦を過度に引っ張り上げたりすることにつながるので、指先の力でどうにかしようとするのは避けて下さい。
それと併せて、隣の弦をきちんとミュートしておけば、問題ないでしょう。人差し指を押さえた状態でプリングをするなら人差し指の腹を隣の弦のミュートに残すのが良いでしょうし、開放弦にプリングをするならプリングで引いた指の先を隣の弦に当てて止め、隣の弦のミュートにあてるのも手です。
なお、不要弦のミュートに関しては、大抵の奏法で必要になる重要な操作ですので、よく気を遣うのが良いでしょう。鳴らす弦以外は常にミュートをかけておくくらいでもやりすぎにはなりません。よく研究することをお勧めします。
蛇足ですが、プリングに関しては手先・指先の使い方でどうにかなるものです。脇を閉めるなど手先の動きを制限してしまうような動きについては、お勧めしません。腕は緊張させず、楽にしておくのが良いでしょう。
参考になれば。
No.1
- 回答日時:
ひたすら練習。
繰り返し繰り返し・・・あとは、右手でピッキングせずに左手だけで音を鳴らす練習してみるのはいかが?
コツは、、、
脇を締める!
プリングで音を出そうと思わない!
どうでしょうか。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ギターとウクレレ、両方経験していらっしゃる方へ質問です。 私はウクレレ弾きです。 前日、エレキギター 2 2022/07/13 19:36
- 楽器・演奏 ベース初心者です。音がビビります。 次のフレットに移る時に抑えてた弦が指にあたって震える感じです。 4 2023/08/09 02:39
- 楽器・演奏 ギターの押さえ方について 1弦開放 2弦開放 3弦4フレット 4弦6フレット 5弦ミュート 6弦ミュ 3 2023/07/28 22:53
- 楽器・演奏 ウクレレの親指弾きを、爪で弾くと弦に爪が当たる「カチカチ」という音が気になります。 アタック音ってい 1 2022/11/11 00:56
- 楽器・演奏 ギター指弾きのアップピッキングのやり方 余弦ミュートしながら、ブリッジミュートしながらのアップピッキ 2 2023/04/17 10:32
- ビデオカメラ ビデオカメラにお詳しいかた、教えてください。お願いします!!! m(_ _)m 2 2022/11/22 19:51
- ビジネスマナー・ビジネス文書 アルバイトの指導の仕方について 5 2022/11/20 01:58
- その他(悩み相談・人生相談) 出会いカフェのスタッフが私の脚の動画をやたら撮ってきます 他の出会いカフェのスタッフにも脚の動画を撮 3 2022/06/28 15:50
- 楽器・演奏 フォークギターの弦について 6 2023/01/14 10:57
- 楽器・演奏 レスポールについて怪奇現象です。チョーキングをしまくると音が小さくなります。どうして? 2 2023/02/14 16:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギターの弦が抜けません
-
弦がさびないようにするにはど...
-
ギターを弾くと指が黒くなります
-
(心霊現象?)ギターが勝手に鳴る
-
エレキギターの弦で先の丸い金...
-
初歩的な質問ですが、ギターの...
-
ギター弦のキュッキュという摩...
-
3弦が微かにビビる!?
-
よくベース初心者は弦を抑える...
-
tab譜のなんもない弦とバツがあ...
-
写真の女性は中国の歌手弦子(Xi...
-
ギターの弦を強く張りすぎなの...
-
初めて弦交換をしてみたら、音...
-
エレキギターのパワーコードに...
-
ギターのペグの取り付け穴を微...
-
ギターの弦を押さえる時にすべ...
-
パーラーギターには、コンパウ...
-
アコギの弦のビビリについて
-
ギターを1オクターブ上げる!!
-
アコギの弦が緩すぎる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギターの弦が抜けません
-
写真の女性は中国の歌手弦子(Xi...
-
エレキギターの弦で先の丸い金...
-
ベースのスライド音(キュッって...
-
「皮肉なことに弦理論も摂動論...
-
10 46 ゲージの弦が硬すぎる
-
触れていない弦が、他の弦に共...
-
アーチトップギターのトップ落...
-
fenderの弦について
-
3弦が微かにビビる!?
-
ギターを弾くと指が黒くなります
-
エレキギターのボリュームとト...
-
エピフォンのカジノとES-335
-
ZO-3の弦について。
-
ギター弦のキュッキュという摩...
-
影譜面・オプション
-
グローブをつけてギター・ベー...
-
(心霊現象?)ギターが勝手に鳴る
-
エレキベースの指弾きで「カチ...
-
クラシックギターの音がすぐに...
おすすめ情報