
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
個人的には、
『私は私の目の前に現われた米兵の露出した全身に危惧を感じ、その無用心さにあきれた。
~・・・・・・・。
この考えの裏は「こいつは射てる」である。』
という箇所に注目したいと思います。
つまり、【相手に対して心理的優位に立っていたから】だろうと思います。
結果として、撃つという意志決定を引き延ばすことが可能だったわけで、そうしているうちに米兵の方が立ち去ったということでしょう。
米兵が明らかな警戒心で自分を探しに来たという印象を受けたとすれば、
また、もっと作者に接近してきていれば、
引き金を引かなかった可能性は非常に低いのではないか、と私は思います。
仮に、宗教的な慈悲心、あるいは道徳的信念といったようなものを認めるとしても、【その瞬間の心理】に決定的な影響を与えたのでないことは確かではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は破滅願望がかなり強い人間...
-
永井隆さんの子孫の方は?
-
勲章を辞退した著名人
-
日本は弱腰外交よりほかに何が...
-
戦争物とボカロをくっつけちゃ...
-
皆さんが気持ち悪いなと感じる...
-
第一次世界大戦が日本に与えた...
-
日本で戦争が起こったら
-
被爆者差別(3世)
-
戦争に対する深い反省というの...
-
平和作文が書けません…*
-
中学生が取り組む平和学習につ...
-
アメリカの海兵隊・特殊部隊
-
1945年に広島と長崎で最高気温6...
-
三寒四温 七転び八起き 三歩...
-
人の死が近くにある職業の人の...
-
日米開戦は回避できたか?
-
若干長めです。親が頭悪すぎて...
-
偽装日本人国会議員(元中国人...
-
中国代表が弱い理由(サッカー)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の治安は悪くなればいいと ...
-
戦争物とボカロをくっつけちゃ...
-
親や先生からお尻叩きをされた...
-
永井隆さんの子孫の方は?
-
三寒四温 七転び八起き 三歩...
-
勲章を辞退した著名人
-
平安と平穏と平和の違い
-
明日は広島原爆の日です。平和...
-
原爆落とされた件、日本って被...
-
ホロコーストの意味と用例
-
日本が第二次世界大戦に参戦し...
-
日教組の見分け方。左翼はどの...
-
日本の法律ではなぜ一夫一妻な...
-
世界平和のためにいま私たちが...
-
ナゼ日本人は、何に対しても誰...
-
「広島」でなく「ヒロシマ」は...
-
自衛隊って必要?
-
原爆記念日について
-
社会で『日本が戦争で失ったも...
-
宗教が原因の戦争の内容
おすすめ情報