
私に課せられた命題を具体的にお話します。
茨城県でラジカセでラジオニッポンとニッポン放送を聴きたいんです。
競馬中継ならINETでやっているのですが・・・。
カーラジオなら夜間とか、あと高台とか見通しの良いところとか場所的に感度良好なところもあるのですが、建物内で、ラジカセやオーディオでは軒並みダメですね。FMだといい室内アンテナがリーズナブルな価格で手に入るのですが。
TBSは戸田にアンテナがあるのでよく聴こえます。
有線放送だと経済的に除外。当然海上保安庁や防衛庁、NTT、ANA、警察といった超高級通信設備も実現性を見ません。
虫のいい話しかも知れませんが、どなたか助けてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
参考URLのページの一番下に出ている「電灯線アンテナ」というのはどうでしょうか? あと、ぐるぐる巻きにするんじゃなくてアンテナから100pF程度のコンデンサを通してコンセントの片側に刺すという方法もあります(どちらか片方よく聞こえる方に刺す)。
でもこれは失敗すると感電するかも知れないので要注意。参考URL:http://plaza12.mbn.or.jp/~audio/ge3_05.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラジオに触っていないと雑音が...
-
AMラジオの感度をよくする方法?
-
AMアンテナの作り方教えて。
-
ラジオ用のアンテナコードにつ...
-
同軸ケーブルのプラスマイナス...
-
エアバンドの受信性能
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
マンションの避難経路である蹴...
-
マウスを動かすとスピーカーか...
-
ノートパソコンに内蔵されてい...
-
マンション14階のベランダで全...
-
テレビ映像について
-
針金アンテナ…
-
アイワのCSチューナーSU-...
-
突然、スカパー!が映らなくな...
-
アンテナ端子が付いていないラ...
-
すべらない話 千原jrのはなし
-
テレビのアンテナ線が台風で抜...
-
マンションベランダに「すだれ...
-
マンションの10階のベランダに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラジオに触っていないと雑音が...
-
同軸ケーブルのプラスマイナス...
-
AMラジオの感度をよくする方法?
-
FMラジオが聞けて外部アンテナ...
-
中波の外部アンテナの自作は?
-
AMアンテナの作り方教えて。
-
ステレオ音声ケーブルをアンテ...
-
ライン出力端子(ラインアウト...
-
入らないFMラジオを視聴するには
-
ラジオ用のアンテナコードにつ...
-
ゲルマニウムとトランジスタ
-
コードが抜けない!
-
室内でFMラジオを快適に聴きたい
-
FMラジオがノイズだらけで聞き...
-
AMループアンテナを自作してみ...
-
AMアンテナ
-
BAYFMが、、、
-
ラジオに関する質問です。
-
AIWAのオーディオ
-
ループアンテナの接続
おすすめ情報