
20日前に太もも(横)を打撲して内出血をしました。内出血の量は多いです。レントゲンを撮った結果、骨に異常はありません。
今、掛かっている先生は後遺症がない事と、きれいに治るという事から「自然に吸収して行く・・・自然治癒」という方針です。
しかし、あまりにも打撲部がこぶのようになって吸収する様子が見られないので他の病院に行ったところ、「もう20日も経っているのにまだ吸収していないから切って血を出したほうが早く治る」との意見でした。どちらにしたらいいのか迷っています。
内出血は膝から足の甲まで降りていて色が変わっています。膝、足首がは腫れていて痛みます。むしろ、打撲部はこぶになっていますが押さえない限り痛みはありません。血を抜いたら膝、足首の痛みはよくなるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
かなり広範囲の内出血のようですし、日数もたっていることから切開したほうが早く治ると判断したのでしょう。
そのほうが早く治るでしょうし、血腫による圧迫が取れる分痛みは和らぐと思われます。
ただし、切開したあと抜糸したり、傷が残ったり、という問題も出てきますので、先生とよく相談して決めてください。
参考まで⇒http://www8.ocn.ne.jp/~matunaga/urokina-ze.htm
3週間たつと、血腫を溶かして注射器で吸引することは困難とあります。
この回答への補足
質問してからすがる思いでご回答を待っていました。
ありがとうございます。
そうですね。切開したほうが早く治るのでしょう・・・けど・・・。
切開をした方がいいといっている先生は「もう1件大きな病院で意見を聞いて決めたらどうですか?」といっています。
どちらにしても決めるのは自分ですけど・・・。
膝、足首が痛くて寝られない日々が続いていますので そのことを考えたら切開ですかねぇ。
もう一度先生に相談してみます。
参考になりました。本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
まず打撲によってこぶのようになっているとのことですが、1石灰をしないといけないかどうかはやはり聞いてみないとわからないと思います。
小さな動脈などから出血が続いている場合は切開をして出血している動脈を止血する作業が必要になると思います。表面のものであれば基本的には小切開による吸引でも対応できる場合があります。その部位の血腫が良くなったとしても足首や膝の腫れが引くと言うのはもう少し先になるのかもしれません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これって虫刺されですか? まわ...
-
これは黄疸というやつですか?...
-
右胸に黄色いシミのようなもの...
-
首につけられたキスマークが消...
-
急に痒くなりかいてたら血の赤...
-
キスマークのつけかた
-
足の甲や足首周辺に黒いシミが...
-
これって何かの病気ですか?爪...
-
痣が出来ました。出来たところ...
-
弁慶の泣き所をぶつけて、腫れ...
-
キスマークって見たらわかる?
-
ガングリオンについて質問です...
-
唇の左下に紫色の内出血ができ...
-
学校のプールの時間で上がるさ...
-
最近足をよく組むのですが、 組...
-
爪の中に黒い糸?のようなもの...
-
痣(青アザ)の消し方・予防の仕方
-
内出血 打撲について。
-
最近、太ももの内側に赤い点々...
-
レグカ跡についてです!リスカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これは黄疸というやつですか?...
-
右胸に黄色いシミのようなもの...
-
これって虫刺されですか? まわ...
-
首につけられたキスマークが消...
-
急に痒くなりかいてたら血の赤...
-
爪の中に黒い糸?のようなもの...
-
足に薄い黒い線ができてました...
-
足の甲や足首周辺に黒いシミが...
-
写真あり。手首のゴムの跡が消...
-
最近足をよく組むのですが、 組...
-
キスマークって見たらわかる?
-
すみません。お助けください。 ...
-
目の周りの青あざ(内出血)を...
-
足の爪に黒い斑点
-
キスマークってどのくらいの期...
-
キスマーク・・・
-
バレーでアンダーハンドパスを...
-
痣が出来ました。出来たところ...
-
内出血で溜まった血は抜いたほ...
-
1週間くらい前から手の甲に突然...
おすすめ情報