

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ロフトが唯一の隠れ家になってる旦那です。
(笑)我が家では寝室の上にロフトがあります。
もともと私の書斎として部屋ほど大きなスペースはいらないけど
こぢんまりとした空間が欲しいという要求から作りました。
寝室が8畳のためロフトは4畳、琉球畳を敷きました。
ロフトで時間を過ごす上で注意しなければならないのは、熱対策です。
エアコンはロフト上部に設置しないと冷気が下に逃げるため、冷房が効きません。
真夏は屋根からの熱、室内の熱がロフトにたまるため、階下との温度差がすさまじいです。このため、ロフト上部に換気窓、換気扇を設置することをオススメします。
我が家ではロフト上部に押し開きの窓を2箇所、小さな換気扇(熱気とタバコの排煙用)を1箇所、エアコンを設置することで快適に隠れ家として利用しています。
ロフトは法律上、階下の床面積の1/2、高さは1.4mまでという制約があります。完了検査後に1.4mの天井を独自の判断で取っ払うというのも1つの方法としてありますが、あくまで違法建築として扱われるため回答者としてはオススメしません。ただし、高さが若干確保できるため、熱気をさらに上に持って行くことが可能になるとは思います。
窓とエアコンは可能な限りロフト上部への設置をオススメするという意味の主旨です。違法建築をしてくださいという意味ではありませんのであしからず…。(笑)
ちなみに、我が家ではロフトで熱源を発生するPCが3台動いてます…。
ロフトを計画している場合はくれぐれも熱対策に力をお入れ下さい。
ここまで熱対策をしましたが、それでも私自身はロフトで寝起きするのは正直つらいかな…、お子様なら耐えられるかもしれません。
ありがとうございました。ロフト上部の窓・換気扇を見落とすところでした。それにエアコンも。あんなに高い所にどうやって室外機を?業者の人が考えてくれますよね。いずれにせよ、よく話し合おうと思います
。
No.3
- 回答日時:
No.2ですが、冬は暖かい空気が上部に溜まるので、ロフトだから寒いと言う事はありませんよ。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
前にアパートの一階でロフト付きの部屋に住んだ経験があります。現在は親の持ち家に住んでいますが、2階のロフト付きの部屋です。自分の経験からすると、ロフトは夏暑くて寝苦しいです。現在の部屋は北側の傾斜屋根で屋根裏がない事と、西日が当たる事で夏場の暑い日にはロフト付近は37度程になる事があります。
エアコンをかけ扇風機で空気を対流させていますが、エアコンの能力が低い事もありなかなか冷えません。
ロフトに寝たい場合は、エアコンの位置を工夫したりする必要が有ると思います。ただし、家自体が熱を持っており、エアコン停止でまた暑くなると思います。
また、高気密、高断熱の家だと、屋内の温度差が小さくなるので、意外と過ごしやすいと思います。
No.1
- 回答日時:
一昨年に家を建てかえてからロフトで寝ています。
(私の場合、自分の部屋に寝ること目的でロフトがついています。)
夏はとにかく暑いです!(部屋が3階にあって上の上!なので;;)
冬は、エアコンの噴出し口をロフト側に向ければ寒くないですが、
うちはエアコンのついている場所が悪く、
顔面に直で風がくるので頭暑くて(しかも乾燥して)足寒い。
という状況です。
そして、朝起きてロフトの階段を下りるとき、寝ぼけててずりおちることもあります。(これは私がいけないんですが;;)
トイレに行くときもわざわざ下りなくてはいけないので面倒くさいですし…
ですので、私はあまりロフトで寝ることをおすすめしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) ロフトの使い方 3 2023/01/20 12:01
- 引越し・部屋探し レオパレスに詳しい人 今度 仕事の関係で レオパレス二引っ越します 部屋の面積は 19.87m ロフ 4 2023/01/03 11:35
- 一戸建て 収納式ロフト階段 1 2023/03/24 12:07
- ノンジャンルトーク 家のロフトに何置きます? 2 2022/05/20 01:05
- アクセサリ・腕時計 ミサンガってどこで売ってますか? ロフトにありますか? 2 2023/01/19 17:54
- 掃除・片付け この布巾の商品名わかる方いますか? 吸水クロスで、使い勝手がいいんです♪ ロフトかハンズかヨドバシで 4 2022/06/17 09:17
- デパート・百貨店 大阪のなんば周辺でギターキーホルダー売ってる所 1 2022/04/19 13:24
- エステ・脱毛・美容整形 顔シミ取り 2 2023/05/08 18:22
- 賃貸マンション・賃貸アパート 削れた柱の原状復帰費用について 1 2022/11/30 14:29
- ディスカウントストア・ドラッグストア 香水を売っているところ 4 2023/08/17 16:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らしで、今度引越しを検...
-
ロフトのある物件ってどうよ?
-
子供部屋の仕切り~中3女・小6男~
-
イッた後触られるとくすぐった...
-
パワービルトってどうですか?
-
ドライバーのお勧めは?
-
HM-55のロフトを教えて!
-
ゴルフのアイアンショットにつ...
-
シャフトの硬さ(LかA)の選び...
-
ドラーバーのヘッド体積の動向
-
接着剤の使用感について
-
ドローとフェードはどちらが飛ぶ?
-
「ゴルフは人生や。ドライバー...
-
ヘッドスピードを上げるには
-
ゴルフのクラブについて教えて...
-
350tipとは・・・
-
アイアンについて
-
テーラーメイドのアイアン
-
180センチ以上の方のアイアン
-
ウッドが上達してきたら、突然...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロフトの腰壁について
-
ロフトに関する消防法や建築基...
-
ロフトのある部屋で空気清浄機...
-
ロフト部分の窓は採光上有効?
-
ロフトについて
-
ロフト付き賃貸物件にお住まい...
-
ロフトの転落防止柵が無くて困...
-
地震が起きた時、ロフトで寝て...
-
ロフト付きマンションにあこが...
-
ロフトって危険ですか?
-
レオパレスのCMの部屋が可愛す...
-
夏に冷房をつけても、ロフトで...
-
ワンルームで快適に過ごす方法
-
ロフトの湿気について・・・
-
木造二階建てロフト付き賃貸の...
-
ロフト付のお部屋に住んでいる...
-
ロフト付き物件の経験者様に質...
-
敷地いっぱいに建てている隣の家
-
三階建てとロフトの違いについて
-
ロフトありの物件は、空調の効...
おすすめ情報