
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Q/電源供給に問題ないと考えていいでしょうか?
A/そのUSB機器もしくはUSBカードによります。
PCカードタイプの多くは、オプションの電源ユニット<電源コード>を繋いだ場合のみ100mA以上の電源供給する物が多いです。
そのため、キーボードやマウスなどのLowPowerのUSBデバイスなら問題なく使えるでしょうが、100mAを越える各種ドライブなどの電力を多く消費するデバイスの多くは別途電源がないと利用できません。
(オプション電源端子を備える物の場合)
どうしても、分からない場合はそのUSBカードの販売元メーカーサポートに直接確認ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 消費電力 4 2023/07/02 14:15
- Bluetooth・テザリング usb_c分岐ケーブル 2 2022/12/12 07:42
- その他(パソコン・周辺機器) USB変換アダプターについて、よくわかりません。 ロールアップピアノを購入する際、USBケーブルが付 4 2022/03/26 11:29
- その他(パソコン・周辺機器) 高電圧の PCI-Express USB拡張カードはありませんか? 3 2022/10/29 08:22
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- タブレット 1円タブレットを検索していたら2000円くらい 10インチ 中国メーカー不明 おすすめですか? 2 2022/09/24 05:15
- その他(パソコン・周辺機器) ipadのUSB-C と PCのUSB をつなぐ ケーブルや変換アダプタって、その辺で売ってますか? 3 2022/04/10 19:43
- LANケーブル・USBケーブル USBハブに繋いだオーディオミキサーからのノイズ 2 2022/12/25 10:29
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクusb電源取り付け 2 2022/11/10 16:35
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのUSBケーブルから電源...
-
電源の規格について教えてくだ...
-
電源2系統の意味
-
ATX電源の仕様について教えてく...
-
デスクトップPCの電源の互換性...
-
受変電設備 制御用TRの接続箇所
-
ハードディスクのジャンパピン...
-
パソコンの電源ユニットの状態...
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
200V電源の機械を100V家庭用電...
-
安定化電源のDC24Vラインで電...
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
ゲーミングPCのファンがうるさ...
-
DC100VとDC24Vについて
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
デスクトップ画面でもゲーム中...
-
3相ブラシレスDCモータを停止さ...
-
PCエアフローについて Corsair ...
-
HDD⇒SSDに換装後Alert! Hard dr...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電源の規格について教えてくだ...
-
電源2系統の意味
-
【トラブル】外付けHDがずっと...
-
ATX電源の仕様について教えてく...
-
長期間PCを使わない時
-
カードリーダーの入れ方と取り...
-
デスクトップPCの電源の互換性...
-
電源が入らない原因は?
-
マザーボード無しでATX電源を入...
-
PCの画面が動かなくやってしま...
-
デュアル電源のサブ電源設置に...
-
外部電源
-
HDDケース(USB接続)が書き込...
-
自作PCの電源が頻繁に落ちてしまう
-
TOA社のカメラと他社製ドラ...
-
ノートパソコンへの電源供給方...
-
パソコン 電源ユニット Aux6ピン
-
調光器対応のLED電球と非対応の...
-
USBからの電源供給なぞ
-
PCのUSBから電源を取る場合
おすすめ情報