重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

USBから電源を取る周辺機器を、USB接続用PCカードアダプタ(PCMCIA CardBus 対応)のUSBポートに差した場合、電源供給に問題ないと考えていいでしょうか。ちなみにOSはWindows98SEです。お願い致します。

A 回答 (2件)

Q/電源供給に問題ないと考えていいでしょうか?



A/そのUSB機器もしくはUSBカードによります。
PCカードタイプの多くは、オプションの電源ユニット<電源コード>を繋いだ場合のみ100mA以上の電源供給する物が多いです。

そのため、キーボードやマウスなどのLowPowerのUSBデバイスなら問題なく使えるでしょうが、100mAを越える各種ドライブなどの電力を多く消費するデバイスの多くは別途電源がないと利用できません。
(オプション電源端子を備える物の場合)
どうしても、分からない場合はそのUSBカードの販売元メーカーサポートに直接確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変良く分りました。ご親切にどうもありがとうございました。

お礼日時:2002/05/14 12:44

私のもってるUSBカードは 350mA くらいしか供給出来ないので


HD(500mA必要)などでそれを超える容量が必要なものは動きませんでした。
別途電源が必要な場合があります。USBハブなどで電源が供給出来れば
問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変良く分りました。ご親切にどうもありがとうございました。

お礼日時:2002/05/14 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!