dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロードバイクの購入を考えていますが、全くの初心者です。
雑誌を見て、FELT Z35
      クウォータ カルマ
      アンカー RFX8Equipe
がいいなと思っています。
使い方は、休みの日に健康のため乗りたいと考えております。

近所に小さなプロショップがあり、まさに初心者が入りにくいような店なのですが、
そこで、インターマックスのQUATTROを進められました。
(今週中に入ってくるそうです)
「これがいい」という感じで、そのショップで購入するなら、
QUATTROになりそうです。(FELTは扱っていない。カルマの納車は未定)

もう1軒、家から少し離れたところに、自転車全般を扱うお店があり、そこでは他のものも手に入るようです。

そこで、購入する際、自分がほしいバイクを購入すべきか、
初心者なので購入後を考え、技術的に信頼できそうなプロショップで
進められたバイクを買うべきなのか悩んでおります。

ロードバイク経験者の方教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

自転車って、半完成状態で出荷され


販売店が最終組立(いわゆる「完組み」)してユーザーに納車されます。
ユーザーとしては可能な限り上手に組み立てられた自転車に乗りたいですよね。
組立が上手くない店というのは結局購入後のメンテナンスも上手くないでしょうし
そういう店はワイヤーの取り回しからネジの締め方、ハンドルのバーテープの巻き方まで
上手くないんですよね。

近所のお店と遠くの大型店のどちらがいいか?ですが
まずは、どっちのお店の方がロードバイクの組立や修理を経験しているか?
ではないかと思います。
一般的にはプロショップの方が経験豊かだと思いますが
大型ショップの方がロードを沢山売っていて経験を積んでいる場合もあるでしょう。
> 初心者なので購入後を考え、技術的に信頼できそうなプロショップで
基本的に賛成しますが、プロショップの定義って、あるようでないんですよね。
http://www.interq.or.jp/jupiter/ktbk37/Proshp.htm
結局はお店を何度がじっくり見てみないと分からないかも知れません。
いつ見ても営業中は整備、営業後には組立をやっているような店の方が
安心できるように思います。

次に、当たり前のようなことで申し訳ないですが
どっちが誠実な商売をやるか?ですよね。
> インターマックスのQUATTROを進められました。
お店の方が本当にQUATTROを評価して薦めているのか
仕入れちゃったから(売れ残ると困るから)薦めているのか
それともメーカーからのノルマやインセンティブで薦めているのか
疑いだすとキリがないですよね。
(ちなみに雑誌などでのQUATTROの評価はイイようです。)
ロードの場合、サイズ選びが大事ですから
サイズ選びをどのように店側がやってくれるか?なんてのも
ショップの良し悪しを見分けるポイントでしょうし
あと、試乗をお願いするのもイイでしょう。
いいショップはメーカーから試乗車を取り寄せてくれたり
試乗車がない場合も何か誠実なアドバイスをくれる筈です。

> 近所に小さなプロショップがあり初心者が入りにくいような店なのですが
ANo.2さんが「常連さんの和に入れない」と仰っています。
常連さんじゃないと邪険にされるような店は問題ですが
いい店は常連さんを大事にしつつ、一見さんだってきちんと接客してくれる筈です。

こんな↓イイ店が見つかるとイイですね
http://okwave.jp/qa2566531.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に私が望んでいるのはそんなショップです。
ただ私の住んでいるところは田舎なので、ロードバイクを扱っているお店が少ないです。

近くは、自転車で10分くらいで、遠くのほうは、車で1時間以上かかります。でも、やはりショップ選びは大切だということがわかりましたので、どちらもこれから何回か行って話しをして、自分が納得できるショップを選びます。

ここで相談させてもらってよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/31 21:06

#2です。


そんなに近くじゃないですよ。1都3県を駆け巡った結果です。今お付き合いしているお店も車で1時間半、自転車で3時間弱の場所にあるお店です。
近いお店だと車で30分程度で着くのですがね。この近くのお店も技術とレースにも実績のある有名なショップです。
約3ヶ月間、結構気合を入れて回りました。
    • good
    • 1

#2です。


邪険にされてませんよ。
だけど、以前知り合いのプロショップの店長さんが、「常連さんと一見さんの扱いはいつも悩む。一見さんでも入りやすいお店にしたいのだが。。。」と言ってました。大変ですね。その点大きなお店はスタッフも多いし、一見さんでも入れるスペースがあるからなんとなく安心です。
何度も通って決めるしかないのでしょうね。
私の場合も購入前には10件近くのお店(有名店含む)に顔を出しました。
ほぼここで買おうと決めていたところ、ふと入ったまだ若い夫婦二人とスタッフの方一人の比較的小さなお店で話を聞いていると一生懸命さが見て取れたので、なんとなく応援の意味も込めてそこで購入しました。(他のお店の方には申し訳なく思いましたよ)
とりあえず間違った選択ではなかったようです。

結局はそのお店の中にお気に入り(信頼できそうな)人が見つかるか。ではないでしょうか。もしその方が独立したりすれば、きっと着いていくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、自分が信頼できそうな人がいるショップえお選ぶということですよね。

でも、10件近くもショップがあってうらやましいです。
いろいろ探しても近くでは1件しかなく、車で1時間以上というところで数件しかないです。

でも数件の中で、何度か通って納得して選びたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/31 21:14

フレーム形状の違いです。


intermaxの二台はどちらもやや伝統的なホリゾンタルに近いフレーム形状です。
(KUOTAも取り扱いはINTERMAXです。)
たいして、Zシリーズはかなりスローピングの度合いが強いです。
パイプも太いものが使われているので、より汎用性の強い性格になっていると思ってます。
強いて言うならば、シクロクロスとまでは行かないまでも荒れ地にある程度強いフレームだと言うことです。
シクロクロスというのは、自転車で走れないところを担いだり、泥道を走ったりする競技のことです。
マウンテンバイクみたいに荒れ地を走ったりもします。
そう言う競技に使われる自転車のことをシクロクロスというのです。

一般的にはホリゾンタルは、振動吸収性能に優れており
スローピングはマウンテンバイクによく使われていることからも分かるように耐久性重視に分かれています。
もっとも、最近はロードバイクでもスローピングが増えてきています。
その理由は、ステムやシートポストの長さを調節することで対応できる身長を調節しやすいからです。
その分だけ、フレームを用意しなくとも良いようになります。

でもって、むかっしからのロード乗りは、ホリゾンタルじゃないとロードじゃないと思ってるそうです。
私もロード歴、浅いけどホリゾンタルに惹かれちゃってます。
ただ、身長の関係でホリゾンタルに乗れないのですが Orz
乗れることは乗れるけど、シートポストの長さが最小にしかならないんです。

>何でも教えてくれるという感じです。

それだけでも十分行く価値があると思います。

>休みの日に健康のため乗りたいと考えております。

それと、気になったのはこのイメージからはチョイ乗り程度しか走らないのに、フルカーボンのバイクをいきなり購入するというのはかなり贅沢だなという印象を持ちました。
特にQUATTROは、フレームのレベルだけで言えば、そのままでレースに出ることの出来る戦闘力を持ってます。
よくいえば、一つ上のクラスのフレームと同等らしいです。
私の場合はブルペなどの耐久系のレースにも出れたらいいなと言うことで選んじゃいました。
ちなみに、私、QUATTROが初めてのロードバイクです(^^;
でも、ロードバイク経験者ですが。

早ければ、お互い、週末にQUATTROでサイクリングですかw
ようこそ、ロードバイクライフに!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく、また丁寧に教えていただきありがとうございました。
よく考えて見ます。

>フルカーボンのバイクをいきなり購入するというのはかなり贅沢だな

フルカーボンについては、近くのプロショップで、昨年9月にクロスバイクを購入して、感動してロードバイクがほしくなったので、今度は、長く乗りたいということと、予算は、ヘルメット等必要なもの含め30万円の予算といったところ25万円以内のカーボンがよいというアドバイスで、そのあたりから選びました。

正直そのショップで買うつもりだったのですが、QUATTROのことを聞いた際、予定が全くたたない。カーボンの質はインターマックスのほうがよい。といわれた時、全く予定がわからないということがありえるのかなという疑問と、インターマックスしか買えないような雰囲気になってしまったことが納得できないので、経験者のご意見を聞きたくなりました。

これから他のショップの話を聞いて、決めたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/31 21:00

お店に行ったことが無いのでなんともいえません。


大きなお店でもしっかりとした販売と購入後のケアをしてくれるところもありますし、小さいから良いお店とも限りません。
技術についてはそれこそ判らないのでなんともいえません。
評判を聞くしかないでしょうね。
自分にとって居心地のいいお店を選ぶのも手かもしれません。

私の場合、あまり和気藹々としたお店はどうも入り辛い傾向があります。今のお店はお付き合いを始めて2年弱になりますが、いまだに常連さんの輪の中に入れません。だから、お店に行っても他の常連さんが来ればサッと引いて帰ってしまう口です。自分の用事が果たされれば全く問題ないので、いまだにそこのお店メインです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、プロショップに行くと、他のお客さんがいると外で待って、帰ってからいきます。
話を聞いている間も、緊張して汗がでてくるくらいです。

今週末、もう一つのお店に行くつもりですので、居心地がよければそちらを選べば、いいかもしれませんね。
楽しむためのものなのに、緊張して気をつかう必要はないんですよね。

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/30 20:32

FELTのZ35だけ性格がちょっと違いますね。


比較するにはf5Cだと思われるのですが。

どうでも良いことはおいて置いて、
QUATTROいいですよ。
私もQUATTRO頼んでます。
11月発注でまだ手元に届いてませんけど(号泣
QUATTROだけがコンパクトクランクの設定がないのをどう取るかと言うことだけです。
私は別注で換装依頼しています。
カルマ105とクアトロはあまりかわりないです。
こっちのほうがより、コンフォート向けになってるぐらいか

どちらで購入したらよいかと言うことならば、プロショップだと思います。
その手のプロショップならば、初心者向けの練習会を行っているだろうから、初めてロードバイクをのるのならばお奨めだからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
FELTのZ35はどう性格が違うのですか?
すみません。全くの初心者でよくわかりません。
ぜひ、どう違うのか教えてください。すごく知りたいです。
単に見た目が好きなのと雑誌での評判がいいので、気になっています。

プロショップですが、初心者向けの練習会はやっていないみたいです。
ただ聞きに行けば、何でも教えてくれるという感じです。

カルマ105とクアトロがあまり変わりないのであれば、やはりFELTz35との違いを知りたいです。
よろしくお願いします。

お礼日時:2007/01/30 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!