dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://php.s3.to/simple/
このPHPを使おうと思ってるのですが、CGIしか使った事がなくてPHPはまったくの無知識なんです。
このランダムリンクを使うにはどうしたらいいんでしょうか?
一応ランダムリンク先をテキストに記入して、PHPとテキストをサーバーへアップし、ランダムリンクしたい所にリンクのタグをいれてリンク先をテキストにしました。
でも予想通り行きませんでした・・・。

PHPを動かすにはどうしたらいいんでしょうか?
初歩的な質問をしてるのは自分でもわかります。

それか一番分かりやすく説明をしてくれてるサイトなどあったら教えて欲しいです。

A 回答 (4件)

え~と…


お話がかみ合ってないんですが
チュートリアルをお読みになりました?
http://php.s3.to/tt/

PHPは、簡単に言えば、HTML中に
プログラムをそのまま埋め込めるという事です。

例.test.php
--------------------
<html>
<head>
<title>test.php</title>
</head>
<body>

<?php
srand((double)microtime()*1000000);
…略
echo $ad1;
?>

</body>
</html>
--------------------
極端に言えば、これだけです。

PHPが実行できるWebサーバでは
拡張子がphpのファイルは
<?php

?>
までの間は、PHPのプログラムと見なし、
それを実行した結果が埋め込まれます。

埋め込まれたものが、そのままクライアント(ブラウザ)に渡されます。
(つまりブラウザが受け取る時には単なるHTMLになっています)

このプログラムは、
<a href=~ </a>
が1行づつ記述されたtextファイルを用意しておき、
そのテキストファイルを一旦、全て読み込み、
その中から1行分をランダムに出力(echo)しています。

この回答への補足

ありがとうございます。
なんとかランダムリンクするようになりました!!

チュートリアルを読んでなんとなくですがPHPの意味は理解できてきましたが、まだまだ勉強不足でした。。

ただまた問題が・・。

なぜかわからないのですがドコモとAUの携帯があるのですが、ドコモでは見れるのですが、AUではトップページにすら行かなくなりました。
ソフトバンクは手元にないのでわからないのですが・・。
PCではもちろんリンクはできます。

教えてもらったところ以外は一切ふれてません。
原因とか考えられるのはなんでしょうか?

補足日時:2007/02/02 16:34
    • good
    • 0

おはようございます。



元のソースの3行目にある

……file("/home/php/public_html/ad.txt");

ですが、この"~"内の意味はおわかりになりますか。
これは「ad.txt というファイルは、サーバ内のディレクトリ /home/php/public_html にあります」という意味です。もし質問者さんの PHP とテキストが同じディレクトリに置いてあったならば、こんな長い記述は不要で

……file("ad.txt");

だけでOKです。確認してみてください。

この回答への補足

"~"の意味はわかります。
それで、一番知りたいのが……file("ad.txt")をどこにするのかなっていうのがわからないんですよ。
a hrefの後に入れていいんでしょうか?

補足日時:2007/02/02 13:49
    • good
    • 0

>リンクのタグをいれて


具体的なことが何も書かれていないので、
えすぱーしてみると、
この部分が誤っている気がしますね。

実現するには、二つのファイルが必要です。
(1).リンクを表示したいHTMLファイル
(2).リンクタグだけを書いたテキストファイル
 (http://php.s3.to/ad.txtにあたるもの)

次に、http://php.s3.to/simple/にあるソースの部分
<?php
から
?>
までを(1)の<body>から</body>の間の好きな位置にコピペして
$ad_list1 = file("/home/php/public_html/ad.txt");
"/home/php/public_html/ad.txt"
のファイル名・パス名を
(2)のファイルに合わせて
修正し、(1)の拡張子を~.phpにすればいいだけです。


>でも予想通り行きませんでした・・・。
質問する際は、何をどうやって、
どう上手くいかなかったのか、
(どんなエラーが出たのか)
具体的に書くと回答を得られやすいですよ:)

この回答への補足

すいません、説明不足でうまく伝わらずに。

>リンクのタグをいれて
この意味はタグで入れてみたので
<a href="*****txt">リンクボタン</a>
で作ってしまったと言う事です。

>でも予想通り行きませんでした・・・。
というのは、上記でやったのでないんだろうなと思ってたということです。

PHPがまったく無知なんで一応普通のhtmlでやってしまったんです。

補足日時:2007/02/02 14:00
    • good
    • 0

こんにちは。



念のため確認しますが、お使いのサーバはPHPが使用できますでしょうか。

この回答への補足

http://freespot.in/
ここのサーバーを使っててPHPも使えるみたいです。
ちなみにこのランダムリンクもこのサーバーの人に教えてもらったのですが、設置方法がわからないんです。

補足日時:2007/02/01 17:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!