dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 3年前から野良猫だったコを保護して家で飼うようになったのですが、私以外の家族にあまりなつかず、どうしても外にまだ出て行ってしまうコなので、私の部屋(2階)のベランダから1階まで直接降りれるように、組み立て式の大きなハンガーラック?みたいな物を足場として置いてやって、1階から2階までなんなく昇り降りしてたようなのですが、最近年をとってきた(推定7歳くらい)せいか、足が弱くなったのか、うまく昇り降りできず、下にドカンと落ちてしまうこともしばしばなのです。。。
 それで、何か楽に登れる階段になるようなものを作ってあげたいのですが、何か良いものはあるでしょうか?
外に置くことになるので、雨風に強くないといけないし、人間が登れてしまうと物騒なので、猫だけの体重が支えられるようなものがいいんです。

 みなさんのご意見を聞かせてください。また、このような外と中を出入り自由にしている元野良猫を飼ってらっしゃる方の意見もあればお聞きしたいので宜しくお願いします!
 説明が長く、分かりづらくてスイマセン・・・ 

A 回答 (4件)

日光や風雨にさらされ、知らぬ間にもろくなってしまうような作りだとちょっと心配です。

他所の猫も使うと思うし、追いかけられて登るときもあると思うので、いくら人が登らないようにと言っても、不安定な物は危険です。
ベランダで無く、屋根でもいいので、外から見えないところにねこばしごを取り付けてはいかがですか。「ここから降りるのよ」と教えてあげたら大丈夫だと思います。
幅15cm×厚さ1.5cm×必要な長さ(高さ)の合板の片面に、15cm間隔に1cm×3cm×15cmの小さな板切れを打ち(3cm×15cmの面に釘を打つ)、はしごを作ります。これを斜めに立てかけて固定してあげるといいと思います。
うちでは家の中で使用していますが、楽しいようでよくダッシュで登ってます。上の方に爪とぎもくくり付けてあます。ストレス発散になったり、遊びつかれて寝たりするので、外に出て行く時間が減りますよ。良かったら家の中にも置いてあげて下さい。倒れないように設置して下さいね。
なお、ちょっと思ったのですが、ねこの落下地点には水入りのペットボトルを寝かせて敷き詰めるか、麻袋にスポンジと重石になる土を入れて並べるなどして、捻挫・骨折を防いであげたらいいと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださり、どうも有難うございます!なるほど~はしごなら私でも頑張って作れるかも!
家の中でも遊んでくれるように、是非作ってみたいと思います。家猫になって欲しいので、頑張ってみます。
アドバイスどうも有難うございました!^^

お礼日時:2007/02/03 18:09

あ、はしごが好みでしたら、できなくはないですよ。


太さが2センチ程度の棒ではしごを作れば、人間は絶対登れません。
あるいは、ねこ幅(倍はあった方がいいかな?)のはしごにするとか。

一本で全部まかなうと縦の棒も丈夫なのが必要になるから、途中にテラスみたいな台を置いて(今あるハンガーラックなども活用できるかも)2本か3本にすれば作るのも簡単です。
上下だけひっくり返らないように固定すればいいでしょう。
下は糊やテープ、釘やネジでもいいでしょう。
上はフックでぶら下げると簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答有難うございます。やはりはしごが作りやすそうですよね。。是非参考にさせて頂きます♪どうも有難うございました!!^^

お礼日時:2007/02/03 18:11

思いつかないなあ。

(じゃあ答えるなって?)昨年似たように猫(元野良)を飼う方の新しい家を見たもので。外壁に、勝手口扉に、室内扉に「キャットドア」を付けてました。ちなみに「キャットドア」の価格はネットで見ると、多種類ありますが安いものです。ただ、一般人(大工好きは別)では取り付け難しいので、工務店なんかにしてもらう他無いでしょうか(一万円位とるかな?)。で、話それましたが、元野良一匹がどうしても新居になじまず、元住んでた家に戻るので困っておりました。又、話それました、ベランダから地上ですと、手摺入れて4m前後ありますよね。となると、先も考え、やはり「キャットドア」みたいな入り口を1階に設け、何とか2階に登らせる様考えるのがベターでしょうね。松下とか住宅メーカーの「ロフト用はしご」では、人も登れるし、まして普通のはしごじゃ「どうぞ登ってください」って言ってるみたいだし・・・以上です。参考にならずすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答、どうも有難うございます。そうなんですよね・・・難しいですよね・・・ロフト用のはしごみたいな猫用ってないですかねぇ?^^;  どうも有難うございました!

お礼日時:2007/02/02 16:38

こんにちは。


ダンボールの箱に屋外用ペイントを塗って乾かすと結構使えます。
当然ですが、人間が乗ればぺしゃんこです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。そうなんですね、ダンボールだと簡単にできますね。参考にしてみます。どうも有難うございます!

お礼日時:2007/02/02 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!