
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
黒っぽい色になります。
パッと見てすぐ分かるくらいなので素人でも分かります。最近私も重金属試験をやるようになりました。そこで疑問に思ったのが、時々、標準液が発色しないということです。バーナーで熱して電気炉に入れているのですが、Pbが飛んでしまうのかな?
何か分かることはありますか?
No.2
- 回答日時:
混在する重金属により異なりますが、
標準色(比較液)は何色になりましたか?
試験液は濁らなければ、重金属が含まれないということで、
結果は適合ということになります。
比較液も濁らなければ、用いたどれかの試液に問題があるので再試ですね。
第4法の場合は、比較液で発色しなかったのなら、
強熱しずきたらだめだったと思います。
この回答への補足
ご回答ありがとうございました。
標準液は鉛を使っていますが、若干白っぽく濁っているような気がする
という程度でした。
比較液の呈色は濁りという形で検出されると考えていいのでしょうか?
だとすると、色は白っぽく濁るのでしょうか。
No.1
- 回答日時:
ご質問の試験法では、重金属を
「酸性において硫化ナトリウム試液によって呈色する金属性物質」
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/11/dl/s1124-6e …
(「18.重金属試験法」(p.18~)を参照)
と規定しているようなので、実際に含まれる重金属によって呈色も
変わってくると思います。
仮に、標準液と同様に、重金属として含まれるのが鉛であれば、
硫化鉛による黒色(微量だと褐色に見える場合あり)になります。
*「酸性下での硫化物イオンによる沈殿」なので、実際には
ほぼ黒色(~褐色)と考えていいかもしれません。
http://www2.yamamura.ac.jp/chemistry/chapter4/le …
(「◆硫化物イオンS2-(H2S)との反応」の章を参照;
キーボードでCntl+fキーを押すなどして、「硫化物」で検索して下さい)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについての質問です。 先日、陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いま 1 2023/05/02 01:26
- 化学 陰イオン交換クロマトグラフィーについて 陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いました。 試料溶液中 1 2023/04/30 18:29
- 化学 化学 0.006 M FeCl3溶液3滴を2本の試験管にそれぞれ入れて、純水を1 mL加え、アンモニ 1 2023/07/16 00:01
- 化学 白色粉末の同定について 2 2022/11/17 23:17
- その他(就職・転職・働き方) ●(中小企業(零細企業)なのに) 何故? 採用試験の結果が遅いのでしょうか?(1ヶ月~2ヶ月くらい) 1 2022/10/07 03:30
- 大学・短大 Fラン大学の教育学部は、教員採用試験の一次試験には沢山合格します(割合でみると沢山というほど多くはあ 8 2022/08/05 03:03
- 大学受験 大学附属 高3 大学面接落ちることあるか無いか 4 2023/01/02 14:09
- ダイエット・食事制限 ダイエットについての質問です。 宜しくお願いします 今までの食生活 ・1日3食 (ご飯大盛り) ・1 4 2022/09/06 07:08
- 大学・短大 社会人入試にお詳しい方に、お聞きしたいことがあります。 私は中学校卒で社会人になり、今年で4年目にな 2 2022/05/21 19:29
- その他(プログラミング・Web制作) VB.NETの正規表現について 4 2022/04/12 16:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イオンモールを出禁になりまし...
-
単位について Eqとは?
-
セブンイレブン(イトーヨーカ...
-
リプリニッシャーの 意味を教えて
-
無機イオンの分離の方法と酸塩...
-
キシラート
-
キレート滴定について。
-
なぜ酢酸ナトリウム?
-
化学で質問です。 水の電気分解...
-
アンモニア性窒素とアンモニウ...
-
塩化物イオンを塩への換算
-
イオン化傾向にV、Mo、Rh...
-
再結晶でエタノールを加えた理由
-
硫酸イオンの式
-
ミョウバンの合成について
-
鉄イオンになぜFe2+とFe3+があ...
-
濃アンモニア水の保存容器
-
塩酸に鉄を入れて溶けていくと...
-
H3O^+はあるのにH4O^2+はなぜな...
-
硝酸銀について
おすすめ情報