重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

ロシア語の軟変化の単語にはどのくらいの種類がありますか?
また見分け方も教えてください。

A 回答 (2件)

男性名詞では語尾が-ь, -й, -ййのものが軟変化です。

例えば、преподаватель, герой, генийがそうです。

中性名詞では語尾が-е, -ие, -ьеのもの(море, здание, платье)。

女性名詞では語尾が-я, -ия, -ья, -ая, -уя, -еяのものが軟変化です。

形容詞の場合は、男性主格の語尾が-ийのものが軟変化です(синийなど)。そのほかに語幹末尾ж, ч, ш, щのあとで語尾が-ийになるもの(хорошийなど)、あまり出てきませんが、語幹末尾цのあとで語尾が-ыйになるもの(купыйなど)、それから-шой, -жойのもの(большой, чужой)がそうです。

このほかに、変化は硬変化ですが、正書法の関係で軟変化に似た変化をする「混合変化」とよばれるタイプがあります。でも、硬変化か軟変化か、というのは基本的には語尾で見分けますので、迷ったら変化表を参考にされると良いかと思います。
    • good
    • 2

たいてい辞書の巻末に載っています。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!