
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合は、菌ではなくてシャーレの培地上のカルスや再分化植物体でしたが、写真を撮っていました。
暗い部屋で、黒い紙や布などを敷いた上にシャーレを置き、シャーレの左右から出来るだけ床に平行な角度でライトを当てます。これでフラッシュを焚かずに撮るとわりときれいに撮る事が出来ます。
・ライトは、必ず対象物を中心に両方から。
・ライトは、床に平行=カメラの向きと直角に。
この二点が重要です。
カメラの性能や癖に合わせてマクロモードなども使って、特徴的な部分のアップの写真も撮っておくと良いでしょう。
わかりやすいアドバイスに感謝します。
さっそく試してみたいのですが
平行な角度で照らせるライトがないのでそのあたりを
探してみようとおもいます。本当に感謝です。
No.3
- 回答日時:
アルコール消毒した実験テーブルで、バーナー炊いてフタ開けるのも駄目でしょうか。
解答ありがとうございます。
植菌のときはそのやり方でやっているのですが
どうも、一度コロニーができてしまうと
コンタミしたらもったいない、という貧乏癖がでてしまい踏み切れません。
これも最終手段の一つとして考慮してみます。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
PLフィルタを使用してみては?
フィルタを使用する事で、ガラスの表面の反射を軽減できます。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20020807/ …
http://www.marumi-filter.co.jp/support/web/w_hen …
お早いアドバイスありがとうございます。
PLフィルタという存在をはじめて知りました。
そのようなものがあるんですね。
ネットで調べたのですが・・・苦学生にはちょっと高いですね。
最後の手段として考えておきます。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 【 生基 DNAの複製 】 問題 窒素の同位体15N(窒素14Nより重い)のみを窒素源として含む培地 2 2022/10/08 16:33
- 生物学 ポルフィロモナス (グラム陰性桿菌) Porphyromonas gingivalis ポルフィロモ 1 2022/06/27 14:12
- ガーデニング・家庭菜園 地這きゅうりの育て方について 定植準備は2週間前までに苦土石灰を全面散布して深く耕し、1週間前に堆肥 1 2022/08/04 15:08
- 生物学 大腸菌とプラスミド 1 2022/07/04 01:40
- ガーデニング・家庭菜園 マリーゴールドの花壇について教えてください。 子どもがお花が好きで花壇を作りたいのですが、何せ初心者 1 2022/04/03 16:05
- 生物学 シャトルベクターの大腸菌への形質転換 1 2022/07/02 23:19
- 写真 写真について iPhoneでめっちゃ綺麗にエモく撮る方法を教えてください 焦点当てて背景ぼやぁって感 1 2023/06/21 21:39
- 写真 自転車を止めて地面に寝っ転がって猫ちゃんの写真を撮っていたら学校に通報されました。 迷惑になるところ 5 2023/01/11 21:25
- 写真 証明写真で綺麗に映るコツがあれば教えて下さい。 そろそろ、パスポート用の写真を撮らないといけないので 1 2023/03/29 00:16
- 農学 作物の収穫を遅らせる方法ってあるのでしょうか? 1 2022/06/08 21:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寒天培地の写真の撮り方のコツ...
-
保菌と感染の判断
-
96wellプレートかたの細胞のは...
-
食品細菌検査での希釈水につい...
-
白いサルノコシカケのようなキ...
-
潔癖症です 助けてください ト...
-
細胞膜の免疫蛍光染色について...
-
ウェスタンブロットのサンプル...
-
ヨーグルトは腐らないって本当...
-
ピーナツのこのカビはアフラト...
-
メチレンブルーでの染色
-
高一の生物の伴性遺伝の質問で...
-
この黒カビと思われるものの正...
-
現実でロボット兵器を作るのな...
-
他人が手を付けた物を汚いと感...
-
耐性菌が出るタイミングが多い...
-
免疫賦活化について
-
乳酸菌の単位・数え方について
-
サフラニンでの染色について
-
western blotにおける、抗体の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報