電子書籍の厳選無料作品が豊富!

去年右半身麻痺になったのですが、犬を飼う事出来ますでしょうか?
自分のイメージでは、チワワなど小さな犬を将来的に自分の運動を兼ねて散歩できればと思ってます。犬を飼ったことないので、その大変さも分かりません。今は杖で歩けますが、まだ右半身の感覚がありません。手も不自由です。何か参考になることがあったら教えてください。

A 回答 (8件)

 家族と同居してる形ですが、Mダックス2匹を飼ってます。


でもって、私は右手と左足が麻痺してる形です。右手が使えないんで、
左手で杖を持つ形。犬の散歩は綱を腰に巻いていきます。

 取りあえず、リードを腰に巻くと言う事で散歩の部分はクリアしましたね。
リードなんですが、近所で見つけた物で、持ち手の部分にフックが付いていて、
輪っかの大きさを変えられるやつです。この綱が見つけられなかったら、
100円ショップでフックを飼って、綱と自分の腰ベルトを繋いでも良いと思います。

 しかし、犬の世話はこれだけでは無いですね。トイレの世話やら、
御飯の世話やら…。自分が体調崩してもやらなければならないので、
かなりキツイですよ。絶対に誰かのサポートがあった方が良いと思います。

 私自身が厄介だと思ったのは、絨毯や家具へのマーキング。
躾が出来るまでは、平気でやっちゃうので、その後の掃除。
床に座らなければ出来ないし、雑巾を洗うのに流しとの往復。
半年くらい、ストレスで気が狂いそうでした。

 あと、問題は、成犬から飼い始めた噛む犬だった事ですね。右手の
感覚が無い為に、噛まれた事に気づかず、やばい事になってました。
Mダックスだけはオススメしません。ヨークシャも飼って居ましたが、
Mダックスにしてもヨークシャにしても元は猟犬。1回の散歩で
5kmくらいは平気で走ります。

 飼う事は可能ですが、犬の特性を良く知った上で飼うのが一番だと思います。
チワワやパグなんかは比較的飼いやすいと思います。他の方も言ってますが、
毛の長い犬は毛の手入れが大変なんで、短毛の方が良い気がします。
毛が長くても短くても、毛は抜けるんで、床の掃除とかがどうしても
ネックになります。それは覚悟してください。出来る事なら、誰かの
サポートが欲しいですね。ワンちゃんが病気や怪我をした時に、咄嗟に
動ける人が居ると安心だと思います。
    • good
    • 0

いくつかをご注意いただければ、お体がご不自由であろうと、なんの問題も無くお飼いいただけると思います。



まず犬種。ご指摘の通り、小さいチワワはお奨めです。慣れれば犬に負担をかけず片手で抱き上げることもできるかも。抱き上げることができるというのは、意外にいろんな場面で楽だと思います。ダックスは、体の割には元気でスタミナもある猟犬ですし、勝気な性格の子も多いのでおやめになったほうがよろしいかと。マルチーズやシーズーもおっとりしている子が多いですが、一瞬の引っぱる力って結構大きいです。お体に障害がなくても、お年を召した方などでもバランスを崩されて転んでしまうこともあるようです。
できるなら、ペットショップよりブリーダーさんから購入されて、母犬や兄弟犬を見て、おっとりした性格の子を選ぶといいと思います。また、獣医さんが言ってましたが、チワワほどの小さい犬は、運動という意味での散歩は必要ないそうです。小さいから、普段の生活で歩き回る程度で十分に運動になっていると。勿論、散歩は犬の気分転換になりますから行くにこしたことはありませんが。なので、他の犬種のように毎日必ず30分、というほどがんばらなくても大丈夫ですから、質問者さんの体調に合わせてでかけたり休んだり、ゆっくり楽しく散歩ができる、良いパートナーになってくれると思います。

お気をつけ頂きたいのが散歩中のリード(引き綱)です。稀にリードをつけずに散歩をしている飼い主さんもいますが、必ずリードをつけておでかけください。ノーリードはマナー違反ですし、何より、犬の身の安全がかかっています。他の犬にほえられたり、突然猫を追っかけたり、急に車道に飛び出したり。。。健常者ですら、その一瞬を防ぐのは難しいことです。

子犬の頃のしつけは、飼い主さんのお体以前に誰でも手がかかります。お体よりもむしろ、「正しいやり方」が肝心なんだと思います。ご相談できる経験者の方や、獣医さん、しつけ教室、しつけのHPなどをご覧になってがんばってください。大変かもしれませんが、充実した楽しい毎日が過ごせると思います。

チワワにも短毛とロングの種類がいますが、手間を考えるのであれば短毛をお奨めします。小さい犬ですから、それこそ洗面所で洗えてしまいますけど、そうしょっちゅう洗わなくていいです。これも獣医さんの受け売りですが、もともと犬はお風呂に入らなくても一生健康に生きていける動物だそうです。家の中で飼って臭いを気にするのは人間のほうだ、と。シャンプーも必要ありません。風邪をひかないよう、適温のお湯で体をマッサージする程度で十分です。それこそ、我が家では中型犬を室内で飼っていましたが、白状するとお風呂に入れたのは1年に1~2回です(^^; 面倒なときは、お湯につけたタオルでゴシゴシするだけで十分ですよ。

それから、たとえば質問者さんが旅行や入院などでしばらく家を空ける、といったことがあると困りますので、そういった場合に犬を預けられるご家族、信頼のおけるご友人がかならず居ることが必須だと思います。これは健常者であっても必須の事項です。

また、犬を飼う費用も、意外にかかるということも念頭におく必要もあります。小さい犬ですから、食費はそうたいしたことはないとおもいます。高価なドッグフードやおやつなど必要ありません。うちは獣医さんの指導の元、ドッグフードのみでジャーキーなどのおやつは一切与えていません。食費よりも、病気予防の薬やワクチン、病気になった場合の獣医代がかかるということをお忘れなく。。。

思いつくのはこの程度でしょうか。なんだか偉そうにいろいろ書き連ねてしまいましたが、是非、犬との楽しい生活をお過ごしください。生き物を世話をするということで、充実感も得られます。何より、ふと隣を見ると、親愛に満ちた真っ黒な二つの黒い目が私を見てくれている、それだけで本当に幸せを感じます。質問者さんの楽しい人生のために、素敵なパートナーを得られることを切に願っております。
    • good
    • 0

こんにちは。



大いにできると思いますし、人が犬を必要とし、幸せを望むのであれば、私は賛成です。
ただ、やはり、仔犬を1から躾ける、となると、ものすごく手間がかかるし、ものすごく大変です。
トイレのしつけにしても、粗相したら、片付けたりしなければならないし、その頻度も仔犬の時期は凄く多いです。
盲導犬やセラピー犬等は、そもそも、躾が入っているからこそ、扱えるわけです。
それに、基本的に、トイレ何かはある程度人がコントロールできるようにしています。
まぁ、盲導犬とまでは行かなくても、里親募集などで、躾けの入った成犬などもたくさんいますから、その辺りから迎える、というのも手だと思います。
最初からは気性が判断しにくい仔犬よりも、癖も特徴も出尽くしている成犬なら、扱いやすいし、扱えるであろう犬も選べると思います。
    • good
    • 0

チワワ飼育中です。


賛否両論かもですがうちはスムースの方はほとんど洗いません。
おでかけや散歩で泥んこになったときか余りにも汚いなと感じたときだけ洗います。

アレルギーの子は定期的にシャンプーが必要ですが健康体の子は
毎日蒸しタオルで拭いてシャンプーは年2回程度です。
それでも毛艶はピカピカです。

なので洗うことに関してはそこまで心配することはないと思います。
ただよく吟味して(ネットや実際電話などして)ワンコを選ぶこと
が一番大事だと思います。

病気や遺伝性疾患、アレルギーなどの子を飼ってしまうと癒しどころか
ご自身が精神的にもきつくなることも考えられます。
(実際うちもアレルギーのこが落ち着くまでかなり凹みました)
ショップや悪質なブリーダーからでなくきちんとしたブリーダーから
自分の目で確かめて購入することをお勧めいたします。

もしくは仔犬からでなくある程度しつけの入った成犬でもいいかもしれませんね。

犬と生活するのは苦労もありますが本当に楽しいです。
イイコにめぐり合えるといいですね♪
    • good
    • 0

躾けや健康管理などの世話ができれば飼えますよ。

飼う場合、どこまで人に頼めるか、どこまで自分でできるかを考えてみるといいと思います。

もし人に任せずにすべてご自分でなさるとしたら、飼い始めはトイレの躾けが大変かもしれません。粗相をしたときはきちんと片付けないと不衛生だし臭くなります。
健康管理については、病気やケガをしたときは病院へ連れて行ったりしなければいけませんし、室内で飼うなら時々はシャンプーをしないと飼い主さんにとっても衛生的に良くないと思います。

ちなみにうちで小型犬を飼っていたときは、月に1回程度は自宅か美容室でシャンプーをしていました。美容室でやってもらうときはトリミングや耳の掃除、爪切りをしてもらっていました。
飼ったばかりのころは様々な病気持ちで(購入時は知らなかった)、病院へ連れて行くことが多かったです。
小型犬だったので散歩は楽でしたが、トイレの躾けや無駄吠えをやめさせるのが大変でした。
    • good
    • 0

犬などのペットを飼うことは自分の事だけではなくペットの世話もする事で


リハビリ適度な負荷になると思いますし、ペットと暮らす事で癒され、精神的にも
良い事だと思います。

ただし、犬も散歩の距離が短かったりするとストレスを溜め、夜に吠えたりして
躾けもうまく行かない事もありますので、一人で飼うのではなく、もし身近に犬を
飼う事に賛同し、fatboys さんが散歩させて足りない分の距離を補ってくれたり
するようなサポートしてくれる方がいるのなら良い案だと思います。

私は大いに賛成します。でもペットも生き物であると言う事だけは絶対に忘れないでください。
    • good
    • 0

飼えます



全盲でも盲導犬が飼えます

洗ってやったりするのは大変ですが時間を掛けてゆっくり出来るでしょう

お金さえ掛けれれれば定期的に業者に任せられもします

大変なのも楽しみになるでしょう
    • good
    • 0

犬の世話やしつけができれば大丈夫でしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!