dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日自動車に乗っていてシートベルト未装着で1点減点されてしまいました。
ルールを破った自分が悪いのですが、イライラしているときだったので「どうして誰にも迷惑をかけていないのに違反となるんですか?この法律を作ったのは何の目的があるのですか?シートベルトしようがしまいが自己責任の問題ではないですか?」と文句というか屁理屈を言ってしまいました。警察の方には困ったやつだという顔をされ「決まっていることですから」と言われて事務的にその後手続きを済まされてしまいました。いくら屁理屈でも関係ない回答をして質問には無視なんて・・

そこでどなたかこの質問に回答していただける方はいないでしょうか?シートベルト以外の違反やその他の法律では事故発生確率があがったり、他人の権利を侵害していたり、社会的に悪影響を及ぼす可能性が高いなど、法律を作った理由について納得できるのですが、シートベルトだけはよくわかりません。どうかよろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

法律とかに関しては完全に素人なんで予想ですけど。


その人の安全を守るためじゃないですか?
他の例でいうと、例えば未成年の喫煙が禁止されてたりするのと同じ理由じゃないでしょうか?
喫煙は確かに周囲に迷惑かけますけど、それが理由で禁止するなら成人の喫煙も認められないはずですからね。
「強制的にでも本人の健康や命を守るため」って事だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早いご回答ありがとうございます!
なるほど!確かに一理あると思います。
未成年の場合成長期の体に悪影響となることを考えると、私も禁止する法律はあった方がいいと思いますが、未成年の方からすると余計なお世話法律となりますね笑
ただ、未成年者については判断能力がまだ十分でないため法律で禁止されていてもいいと思いますが、本人の健康を損なうにもかかわらず成人に喫煙が認められているのは判断能力が身についたとされているからではないでしょうか?
それでも喫煙するなら自己責任ですよってことなら、シートベルトだって自己責任にしておいて取り締まる必要はないと思います・・

なんか反論みたいになってすみません。僕も素人なので、あくまで自分の考えです。また、手がかりになりそうな理由ありましたら教えてください!お願いします!

お礼日時:2007/02/08 01:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!