
こんにちは、皆さまのお知恵をお借りしたく投稿しました。
2週間ほど前に母が病気の為入院しました。
診断結果は愕然とするものでした・・
それでこれから障害者の申請を県にするのですが、申請書に写真を貼る必要があったのです。
入院中の母は当然のごとく外に出る事ができず県に相談したら「もちろんデジカメで撮影した写真でもよろしいですよ」との回答を得る事ができました。
さっそく、母の上半身正面写真をとって自宅にて光沢紙にグレースケールで印刷したのですが・・・
赤いのです。。。 写真全体が赤みを帯びてるのです。
色々と、用紙の設定、使用しているアプリケーションの変更及び設定の変更などしてみましたが一向に解決しません。
ちなみに、使用している環境ですが、
OS: Windows XP home
プリンター:Canon IP3100
アプリケーション: Photo shop 6.0 & word
です。
既出と思い色々とググったりしてみましたが一向に解決の糸口が見えません。
大変申し訳ありませんがなんとかお知恵をお貸しください。
よろしくおねがいしますm( )m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Photoshopでグレースケール画像にしてプリンター側でグレースケール印刷をしても赤くなるのでしたら、プリンター側のトラブルですね。
もしかして詰め替えインクは使っていないですよね?
ほとんどのインクジェットプリンターはグレースケールと言ってもCMYKのカラーインクで黒を表現しています、これのバランスが狂うと赤っぽくなったりします。
詰め替えインクを使っているとこれがよくあったりします。
純正インクを使っている場合は、プロパティのユーティリティからノズルチェック、ノズルクリーニング、テストプリント、ヘッド位置調整をしてみてください。
あと、Photoshopでグレースケール画像を保存してそれをデジカメのメモリーに取りこんで町のカメラ屋さんでプリントするという手もありますよ。
また、申請書類の写真はカラーでもいいはず?
回答ありがとうございます('∇')ノ
インクは純正を使用しています
と言う事は・・・確実にプリンター側のトラブルが考えられるわけですねー^^;
>あと、Photoshopでグレースケール画像を保存してそれをデジカメの>メモリーに取りこんで町のカメラ屋さんでプリントするという手もあ>りますよ。
なるほど! このアイデア・・ナイスです!
写真用紙も@3枚しか残って無いので3回試してだめなら写真屋さんに持ち込む事にします^^
>また、申請書類の写真はカラーでもいいはず?
ですです、カラーでもいいみたいですね^^
ただカラーだと経年劣化による色あせが著しいかなと思い白黒写真の方がいいのかな~?と思い白黒にこだわってみたんです^^
大変参考になり勉強になりました^^
ありがとうございました^^
No.3
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
勘違いされている人が非常に多いのです。
「グレースケールだから黒インクしか使わない」と。
黒のノズルから出るインクの量は基本的にONかOFFであり、2値の制御になります。重ね打ちして濃度をあげることも使えば、もう少し階調は多く表現できます。また、キヤノンの場合はノズルに大小2つのヒーターを組み込んであるはずですから、それだけでも4階調の表現は出来ます。
グレースケールであれば、普通は256階調の表現になると思いますが、黒のノズルだけでそれだけの階調表現は難しくなり、カラーの3色を混合して表現するのが普通のはずです。
また、iP3100の場合、光沢紙を選択すると黒インクは使われず、カラーの3色だけの印刷になります。3色のバランスが崩れると赤っぽくなったり青っぽくなったりします。
ですから、写真が赤っぽくなるというのであれば、シアンのノズルの不調か、(レアケースですけど)フォトシアンのインクをセットしてしまっている可能性があります。
ノズルチェックパターンをとってみてください。
シアンとマゼンタは帯が2本印字されたと思いますが、シアンの帯のどちらか(おそらく薄いほう)が全く出ていないか、かすれていることが考えられます。
ヘッド交換で直る可能性は80%程度です。ヘッドはキヤノンのHPか量販店で購入できると思います。
回答ありがとうございます^^
>勘違いされている人が非常に多いのです。
>「グレースケールだから黒インクしか使わない」と。
たしかに! 私もそう思っていました^^;
>ノズルチェックパターンをとってみてください。
>シアンとマゼンタは帯が2本印字されたと思いますが、シアンの帯の>どちらか(おそらく薄いほう)が全く出ていないか、かすれているこ>とが考えられます。
帯は正常に印刷されていました^^;
純正インクを使っていますので・・・あとは・・シアンのノズルの不調が原因かもしれませんね
ちょっと私個人での解決は無理っぽいので写真屋さんに持ち込むことにします^^
大変勉強になりました、ありがとうございました^^
No.1
- 回答日時:
印刷画面を立ち上げると、プリンタ名の横に「プロパティ」というボタンがありますよね?
それをクリックするとプリンタの設定が変更できるようになるのですが、
そのどこかに色に関する設定画面がないでしょうか。
(色の詳細設定とか、そんな名前で。)
もし見つかったら、そこでマゼンタの量を減らせば、一時的にでもどうにかなるかと…。
うちのプリンタとメーカーが違うので、ちょっと不確実な回答で申し訳ないのですが、
カラープリンタでしたら色の調整ができるんじゃないかと思うのです。
お役に立てばよいのですが。
お返事ありがとうございます^^
さっそくマゼンタを減らしてみたのですが、一向に赤みが消えませんでした。
もしかして黒のインク自体が赤いのかしら・・なんて・・
マゼンタのほかに、シアーや他のカラーの色も減らし黒のみでやってみたのですがやはり赤みがかっていますOrz
もう少し色々と試して見ます。
回答ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- プリンタ・スキャナー インクジェットプリンターで画用紙の厚紙は印刷しても大丈夫ですか? 6 2022/11/16 19:23
- プリンタ・スキャナー スマホ写真を紙印刷 2 2023/02/13 08:23
- プリンタ・スキャナー 「用紙が違う」メッセージが頻発 4 2022/08/22 08:30
- 戸籍・住民票・身分証明書 再び、住基カード暗証番号変更についての質問で申し訳ない。 顔写真付き住基カードにicチップが付いてい 3 2023/06/13 16:36
- 写真 祖母の古い白黒写真がアルバムで出てきました。 写真を台紙に貼るタイプのアルバムです。 その写真を残し 3 2022/06/04 12:44
- メルカリ メルカリの事で相談させてください。 購入者から、イメージと違ったとのことで一方的にキャンセル申請され 6 2022/12/25 13:51
- その他(暮らし・生活・行事) 契約更新の為に、履歴書を書いて、履歴書用に社員の方がデジカメで写真を撮ってくれました。 撮ってくれた 1 2023/01/31 15:59
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 印刷用紙について 家のプリンター(Canon)では、コンビニで印刷した時と比べて、色の濃さが全然違い 5 2023/07/07 00:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
急に画像がブルーオンリーに・・
-
霧吹きが出なくなってしまいました
-
プリンタインクヘッドのつまり...
-
ロングノズルの付け方を教えて...
-
目詰まり 特定のノズルを印字...
-
グレースケールなのに印刷結果...
-
ウォシュレットの不具合(水切...
-
canonプリンターMG7730...
-
エプソン PM-830C 黒インクが...
-
写真印刷すると緑になるんです
-
プリンターヘッドを洗ったら、...
-
コーキングガンのノズルを延長
-
印刷の色
-
CANON ip2700でカラー印刷がで...
-
今日、会社のトイレで用を足し...
-
ヘッドクリーニング
-
プリンターで印刷した写真の色...
-
この蛇口に浄水蛇口ノズルを取...
-
自宅のプリンターで出力した場...
-
Canonのプリンターでインクが切...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カラー印刷がピンク色に仕上が...
-
グレースケールなのに印刷結果...
-
CANON ip2700でカラー印刷がで...
-
PM-A840のヘッド交換
-
コーキングガンのノズルを延長
-
エプソン EP-805A 紙詰まり ノ...
-
今日、会社のトイレで用を足し...
-
カラー印刷が青しか出ません(泣)
-
写真印刷すると緑になるんです
-
エプソン クリーニングしても...
-
印刷すると青い線が入ってしまう
-
Ep-801A インク全色認識しない...
-
掃除機のパーツの名称
-
ロングノズルの付け方を教えて...
-
カラープリンターで印刷した時...
-
キャノンプリンターのヘッドの...
-
温水便座のノズルが、時々格納...
-
霧吹きが出なくなってしまいました
-
アラウーノでシャワーノズルか...
-
エプソンプリンターの印刷途切れ
おすすめ情報