プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新築中で、今家のまわりに植える樹木を選んでいるところですが、ひとつ悩んでいる事があります。
質問タイトルのとおり、浄化槽の近くに樹木を植えていいものだろうか・・・。
浄化槽は土留めのブロックの近くに埋設してあり、土留めのブロックと浄化槽の蓋との間隔は約30cmしかありません。
そこに、(日の当たらない北側ということもあり)椿やサザンカを植えようかという話がでてきました。
こんな浄化槽と隣接して植木を植えても大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (5件)

トレイと浄化槽、浄化槽から下水への排水管の接合個所を十分に接着剤を流し込む作業をしてもらい、完全に接合していることを確認してから、埋め戻すようにして下さい。

接合個所に少しでもスキマがありますと、スキマから根が入り込み、汚水の養分を取り込み、排水管の中で繁茂し汚水が詰まることがあります。

今は引っ越しましたが、以前に住んでいた家でそのようなことがありました。或る日突然、トイレの水が詰まり、僅かずつ流れていましたので、慌てて原因を調べましたら、汚水枡の蓋の周辺が汚水が滲みでていることが判り、蓋を外しましたら上の状況でした。もう少しで大変なことになるところでした。なお、施工後、10数年経ってから起きた騒動です。

現在では、施工材料や方法も改善されていると思いますが、汚水管の接合や、汚水管と枡の接合状態(パイプをゴムのリングで圧入しているなど)は、どの様になっているのか調べた方が良いと思います。また、業者に根が入り込む可能性はあるのかなど、確認して下さい。
以上から、樹木ではなく花壇程度か、大きな植木鉢に樹木を植えるなどをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
浄化槽本体は大丈夫でも、本体につながる配管に影響が出る可能性もあるんですね。しかも「施工後10年経ってから起きた騒動」とあるように、今は大丈夫でも、10年後15年後とあとから大変なことになるのでしょうね。樹木を植えないほうがいいんですね。

お礼日時:2007/02/14 00:45

私の従妹のうちの話です。



浄化槽の近くにあった木が立ち枯れしたとき、急に浄化槽の調子がおかしくなったそうです。
調べたところ木の根が浄化槽を持ち上げるように生えていて、木が枯れたため根がやせ細り浄化槽がぐらついてしまったそうです。
修理費は浄化槽自体の交換にまでなってしまい、かなりかかったとか…

やはり浄化槽付近には植えないほうが良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
みなさんが言われるとおり、樹木を植えるのはやめようと思います。
今すぐに影響が出るのではなく、10年・15年としばらく経ってから浄化槽に影響が出る可能性が大きいですよね。

お礼日時:2007/02/14 00:52

皆さんが言われるとおりです。


樹木は止めて花壇程度になさることをお薦めします。

私も経験から、周囲の樹木の生長をはるかに超えた勢いで生長する樹木があるので、調査した結果、浄化槽の流水側配管の継ぎ目から樹木の根が入り込み、栄養満点になっていたことが分かりました。

樹木は止められる事が懸命です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皆さんが言われるとおり、樹木を植えるのはやめようと思います。
今すぐ影響が出るのではなく、10年という長い年月の後に影響がでる可能性が大きいですよね。

お礼日時:2007/02/14 00:49

ご近所で土留めのブロックと浄化槽の蓋との間隔は約30cm位の所に13年前に木を植えたため最近大工事を余儀なくされた事例がありました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、植えてから10年後に影響が出てくるんですね。

お礼日時:2007/02/14 00:47

 根張りの強い樹木は裂けたほうがいいと思います。



 浄化槽はFRP製ですので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています