dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学生の頃から筋ジスを発症した42歳の男性。遺伝性であることを知り、親に知らせまいとして、動けなくなるまで家出をして働いていたドラマのような半生の方。20歳過ぎて親元に帰り、親が年金をかけようとすれば「長生きできないからかけても無駄ですよ」といわれたという。障害1級なのに障害年金はもらえない。幼少期から発症し、進行は遅く短命ということはない、そういう型だってあるのに、医者も無知で相談した社会保険労務士は素っ気なく断ってきたのです。過去、地方にいた時の社会保険事務所では急に体育ができなくなった通知書で証明できるといってくれていたのですが、今のところは全く相手にされず、いい方法がありませんか?

A 回答 (3件)

もしかするとですが、オフィス中島と言う社労士事務所を知っていま



す。もしかすると、所長なら石に齧るつもりで、行ってくれるかもし

れません。北海道~沖縄までクライアントが居ると聴いたことがあり

(本人より)事実、不当行為が嫌いな方で、障害を持った方です。

しかも、どの社労士も不可能だった、障害者基礎年金請求を可能とし

た方です。そこら辺の社労士とは、違います。社労士会にその事務所を

問い合わしてみてください。恐らくその社労士以上の社労士は、居ませ

ん。
    • good
    • 0

でしたら、東京都社会保険事務局にやられた事、全てを『内容証明にまとめて、社会的受給権を侵害された為、年金診断書すらもらえなかった』事の事実を警告書と言う形で、送付してみて下さい。


そして、足す形で、年金診断書もお送り下さい。
『門前払いされた事と担当した職員の名前と日付をいれて』そうした場合、まず、地区の社会保険事務局への制圧と同時に審議に入るでしょう。社会保険事務局の住所地を入れておきます。
とにかく、内容証明を作ってもらい自分の気持ちや、やられた事を記載してもらえば大丈夫。

参考URL:http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/tokyo …
    • good
    • 0

障害等級1級であり、就労困難であれば、受給権はおそらくあります。



もし、障害基礎年金の受給を強く希望するのなら、東京都にある、社会
保険事務局にそのまま年金診断書と『内容証明』と過去の事例を持って
行くと相手は黙って文句を出さずに審議に移るかと思います。現に社会保険事務所は、
まず、豊橋に住んでいるのなら、名古屋で審査をして、再審議を、東京
都でおこないます。
尚、『内容証明』司法書士にきちっと書いてもらうといいと思います
よ。
不快な対応であったと言う事を明確に、司法の立場から申し出れば、まず通るといえます。
僕がそうでした。

この回答への補足

さっそく戸塚社会保険事務所にいってきましたが、その申込書すら渡してくれません。審査しても無駄だというのです。

補足日時:2007/02/16 10:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます

お礼日時:2007/02/15 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!