dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近冷蔵庫が臭いんです。
冷凍室や野菜室も同じ臭いです。
おそらく冷凍室が臭いの元と思われます。
冷蔵室や冷凍室に脱臭剤も入れてます。
詰め込みすぎず、古いものはなるべく処分しますが…
どうすれば臭いを軽減できるのか悩んでます。
現在妊娠中で、その臭いでつわりが増します。
冷蔵庫を開ける時はいつも息を止めてます。

A 回答 (4件)

エタノールで拭いて匂いを飛ばし、重曹をその後置けば一番いいかと思います。


エタノールがなければ重曹を水で溶いたもので拭いてから重曹をカップに入れておくといいと思います。
(掃除中は気持ち悪くて仕方ないと思いますが)

また重曹だけではなくアロマセラピーの要素も取り入れてレモンの精油やオレンジの精油を入れてみてはいかがでしょうか。
レモン、オレンジは妊娠中も使えますがラベンダーやクラリセージ等は子宮に影響する可能性があるのでやめておきましょう。
無臭が一番ということであれば精油は使わず重曹を小さなカップに入れておいて置くのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
重曹は考えてなかったです。丁度自宅にあるのでさっそくやってみます!

お礼日時:2007/02/18 00:11

備長炭はどうでしょう?


繰り返し使えます。
冷蔵庫のような小さな密閉空間に向いています。
3日もすれば冷蔵庫特有の臭いが備長炭に染みつき効果を実感することができますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
でも備長炭は以前に実際やってみたのですが臭いは変わりませんでした。
備長炭にも勝る臭いなんです。

お礼日時:2007/02/18 00:09

SUTUDIOさん、こんにちは



NO,1さんの回答にプラスする形での回答になりますが・・・

冷蔵庫内をきれいにした上で、重曹を置いてみてください。
(重曹は薬局にいけばあります)

重曹は臭気、湿気を取ります。

使用済みのプリンカップみたいな小さな容器に入れて
庫内のすみっこにでも置いてください。

2~3ヶ月置いてみて、様子をみてはいかがでしょうか?

なお使用済み重曹は、排水溝に撒いてそうじに使えますよ^^V

夏場でしたら、どくだみの草全体を良く洗って乾かしてから
木綿の袋に入れても同様の効果があります。

今はどくだみは生えてませんから、重曹の参考サイトを載せて
おきますね。

それでは、お体大切にしてくださいね^^

参考URL:http://www.live-science.com/honkan/partner/bicar …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
さっそく重曹やってみますね。
重曹のサイト参考になりました!

お礼日時:2007/02/18 00:14

一度中身を全部出して庫内壁を台所洗剤で拭き、更にアルコールで拭いてみてください。

これで大丈夫です。
その際、シリコンゴムのパッキン、貯蔵品の容器も同じく拭く必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、一度中身を出してアルコール拭きやってみます。
容器も拭く…大変ですが仕方ないですね!

お礼日時:2007/02/18 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!