
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
自分は絶対フルフェイスを進めます。
バイクに乗る以上事故が起こる可能性は車に比べ非常に高いと思います。JISのCやスネル規格のフルフェイスを被った方がいいですよ。折角楽しいバイクライフですので事故で一生を棒に振ってはつまらないですから・・。音はちゃんと聞こえますよ。ただ暑いです。一度転んだらもう半帽じゃ危なくて走れないと思いますよ。No.10
- 回答日時:
私も安全面を考えるならフルフェイスだと思います。
こけたときのことを考えると、結構弾かれて頭から行く時、
半キャップだとズレてしまうと思いますが、フルフェイスは
平気ですから。衝撃で痛いけど。流血は無いです。
フル暑いけど、内装洗えるから大丈夫ですよ。
No.9
- 回答日時:
半ヘル→安全性低い、音聞こえやすい、涼しい。
フルフェイス→安全性高い、音聞こえにくい、暑い。
高いリスク承知で、快適性を取るか、安全性を重視して、フルフェイスを取るかは自分で考えて決めましょ^^
個人的には、フルフェイスなど暑苦しいので夏場などは特にいやなもんですが、半ヘルだとかっこわるく感じたり、寒かったり、虫が飛んで来たり、高速道路走行時の快適性を考えてフルフェイスにしています。事故した後のダメージを考えるより、事故をおこさない努力の方が重要だと私は考えます。
乗るバイクにもよると思いますよ。カブに乗る農家のおじさんがフルフェイスかぶってるのなんて見た事ないし。どんなヘルメットをかぶるかは法の範囲内で行う分には個人の自由です。oosakaonnbeさんが自分で決める事ですよ^^
No.8
- 回答日時:
付き合って2年になる彼が大きなバイクに乗っているので、
たまに後ろに乗ることがありますが、たまにしか乗らないにも関わらず、
フルを買いました。
やっぱり顔が削れたりするのは、嫌ですし、
私はコンタクトを使っているので、半ヘルでは、乾いてしまって
目を開けていられません。雨の日も開けられません。
その点、フルは、その辺を気にしなくていいので、運転に集中できるのではないか・・・と、
後ろに乗っていても思います。
安全性を考えれば、暑さなどは我慢すべきところな気がします。
No.7
- 回答日時:
おはようございます。
絶対フルフェイスでしょう。
高校時代、友人は半キャップ(ヘル)でコケて鼻と耳を削りました。当然今でも傷は残っています。鼻は整形したみたいですけどね。ちなみに話を拡大すると半袖で乗るのも危険です。その友人は肘を路面にこすってしまい骨が見えてました。私は肩口にクワガタが刺さった経験もあります。もし顔だったら・・・と思うと笑い話にもできません。
調子に乗って峠を攻めていた頃、オーバースピードで35Rのコーナーを曲がりきれず路外逸脱しました。4~5m下の崖(土手?)に落ちた時、メットのあごの部分が割れていました。直径10cm程度の木が折れていたので、その木にぶつかったんだと思いますが、もし半キャップだったら顎、顔面、首と骨折していたでしょう。街中で言えば標識のポールとか電柱とか。それ以来冗談でも顎ヒモを締めないで乗ったり半キャップで走ったりはできません。
事故をおこして大怪我をすると自分だけが困ればいい、という範囲を超えます。家族や仲間にも迷惑をかけます。もともと危険な乗物なのですから、危険を減らせる要素はどんどん取り入れてください。
それではいいバイクライフを!
No.6
- 回答日時:
フルフェイスと半ヘル中間を取ってジェット型ヘルメットでもいいですね。
ただ、ジェットヘルだと顎(あご)のガードができないです。
ちなみにフルフェイスでもバイザーを開けて走ればそこそこ涼しいですよ。
音に関してですが運転するのに困るようなことはないです。そこそこ聞こえます。
No.5
- 回答日時:
昔,半ヘルでした。
50→400ccに乗り換えたときフルフェイスにしました。>音聞こえにくそうだなー そのとおりです。相手にも声が届きません。
>暑そうだなー 暑いです。スクリーンがすぐ曇ります。
>あなたはどっちがいいとおもいますか??? フルがいいです。
フルフェイスはスピード出しても目乾かないし,虫飛んでこないし,安全ですし,オススメです。自分のバイクにあった(安全な)メットが一番だと思います。アメリカンにフルフェイスは似合わないでしょ。ジェットなんてのもあるから,探してみてはいかがでしょうか。個人的には,SHOEI好きですけど。ただし高いです。
ただ,私は近所に買い物・散歩するときは半ヘルです(原チャで)。手軽で涼しいし。用途で使い分けるのもありかと思います。
No.4
- 回答日時:
フルフェイスの方がいいと思いますよ。
暑さや音等はあまり変わりませんが、
私が以前事故したときですが、フルフェースの
前のシールド部分がアスファルトとこすれて
白い線だらけになってしまいました。
こういうとき半ヘルだと顔が擦り傷だらけに
なってたと思うとぞっとします。
ですから、絶対フルフェイスをおすすめします。
No.3
- 回答日時:
絶対にフルフェイスにしてください。
お願いします!半ヘルなんて、はっきり言ってヘルメットとはいえません。
上から何かが落下してきたときのみに頭部を守るものであって、転倒時にはほとんど役に立ちません。
フルフェイスでもエアインテークのついているものもありますし、思っているほど暑くはありません。音も問題ないですよ。
なんと言っても、少々雨が降ってきたりしても問題ないですし、虫が目に入ったりすることもありません。
自分自身、モトクロスの経験者ですが、いくらきつめのヘルメットでも絶対にあご紐はきっちり締めてくださいね。していないときに転倒したらなぜか不思議なくらい100%ヘルメットは飛んで行きますから(笑)
↑マジな話です!!
転倒すると、顔面や側頭部、後頭部を強打します。
となるとフルフェイスの必然性はわかっていただけますよね?
No.2
- 回答日時:
少々暑くても安全面を考慮すればフルフェイスです。
音も特に聞きにくいことはないですよ。あなたが乗っているバイクにもよりますが126cc以上に対応した半ヘルはないといっても過言ではありません。もし、あなたが126cc以上のバイクにお乗りなら迷わずにフルフェイス、ジェットヘルに変えてください。事故を起こしてからでは取り返しがつきませんし、規定違反のヘルメット装着時の事故はかなりもめます。それから、フルフェイスを買うにしてもホームセンターとかで5000円くらいのものはお勧めできません。耐久性とかショック吸収性とか全然ちがいますから。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 バイク乗るのにフルフェイスではなくキャップみたいなヘルメット(半ヘル?)被る人どう思いますか? 彼氏 3 2022/03/28 03:12
- その他(バイク) 都内在住のバイク乗りです。 今族ヘルを買いたいのですが実際に見て被って買いたいのですが、都内近郊で族 1 2023/02/16 07:35
- その他(バイク) 今日バイクに乗ってたら前のバイクの、マフラー改造してる半ヘルの人に空吹かしされました 信号待ちで何回 8 2022/12/09 17:04
- 会社設立・起業・開業 40半ばだと正社員の求人っないですねー 正社員にでもなって趣味やって生きていこうと考えてたけど無理そ 3 2022/11/28 23:51
- 出会い・合コン デリ ヘルの利用方法について。 今日初めて利用します。 全くわからずお店にホテルを紹介してもらったの 2 2023/03/29 17:08
- 人類学・考古学 古い日本語の文の意味を教えてください 1 2022/11/02 00:21
- レトロゲーム ファイアーエムブレム聖戦の系譜について。12魔将は誰から倒せばいいですか? ヘル持ちが最優先で次は怒 1 2022/04/15 20:00
- その他(悩み相談・人生相談) GoogleMAPを使って出かけていた時に、電話があったのですが、応答し、もしもし?と言っても相手の 1 2023/07/15 18:20
- 野球 今オフの動き 3 2022/10/02 10:51
- 日用品・生活雑貨 タオルは用途によって変えますか?変えて欲しいですか?皆様の意見が聞きたいです! 台所用、洗面所用、お 9 2022/07/30 09:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白バイ隊員はジェットヘルメッ...
-
ジェットヘルメットは危険だか...
-
YB-1のヘルメット
-
大型バイクで半ヘルOK?
-
ツアラー系のバイクに合うヘル...
-
ネイキッドのヘルメットについて
-
Apeに合うヘルメット選び
-
ふと思ったのですが・・・
-
バイクに乗る時のピアス
-
軽トラにベッドは乗りますか?
-
大型バイク
-
原付スクーターで2M程度の長い...
-
普通貨物自動車の貨物の幅10分...
-
アルバイトで、「自家用車」に...
-
草刈り機のバイク運搬
-
爆音でかっこいいアメリカンバ...
-
無免許の僕が河川敷で友達のバ...
-
質問です! 貨物自動車の積荷の...
-
左折前、後方のバイクや自転車...
-
バイクで無駄にブンブン鳴らす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクに乗る時のピアス
-
白バイ隊員はジェットヘルメッ...
-
ジェットヘルメットは危険だか...
-
Apeに合うヘルメット選び
-
ビーノ乗っている方
-
自動車学校で使うためにヘルメ...
-
小型二輪の免許を取りに行くの...
-
ビックスクーターに似合うヘル...
-
原付でフルフェイス・・・・。
-
バイク★ヘルメット被っても髪型...
-
半ヘルメットの防御力って低い...
-
ジェットヘル(シールド付き)...
-
YB-1のヘルメット
-
フルフェイスヘルメットとジェ...
-
ビックスクーターのヘルメット
-
ST250のヘルメット選び
-
フルフェイスが苦手です。
-
こなバイクに合うヘルメット
-
Ape100に乗るときの服装
-
どんなヘルメットを選べば良い...
おすすめ情報