アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

老人介護福祉施設のホームページを作成中です。

現在リンクのページを作成しているのですが、
皆さんなら、どんなページへのリンクを貼りますか?
(現在は省庁関連のサイトを中心に作成しています)

また、老人介護福祉施設のホームページに、こんな機能やページが欲しい
などのご意見もあれば、参考にさせていただきたいです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

 ホームページを見る人は、これから同種の施設建設を計画している方、同種の施設に勤務している人、入所者の家族、という区分になると思います。

その中でやはり入所者の家族にとっては、入所している家族の様子が心配でしょうし、関心があると思います。

 家族が近隣にいる場合は面会が出来ますが、遠方の場合にはなかなか面会が出来ませんので、入所者の生活状態や食事のメニュー、施設での行事などがわかると、家族も安心できるでしょうし、遠くにいても似有書している家族の様子がわかると思います。

 ただし、個人情報保護の観点から、個人名や個人が特定されるような写真の掲載は、扱いに注意する必要がありますので、施設で発行している給食メニューや行事案内などをHPから見れるようにしてはいかがでしょうか。なお、既に掲載されている場合には、大変失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>入所している家族の様子が心配

これに関してはまったく同感です。
今回担当しているホームページでは、毎月催物の風景などを
公開していく予定です。

>入所者の生活状態や食事のメニュー、施設での行事などがわかると、家族も安心できるでしょう

食事のメニューについて、とても良いアイデアだと思います。
早速クライアントに提案してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/22 17:25

リンクですか・・・。


私がこれからその施設を利用するための判断材料としてHPを見る場合なら、高齢者に起こりがちなトラブルが起こったときはどう対応してくれるのかを基準に見ます。
だから、例を挙げますと・・・
病気になった時はどこで治療を受けるのか、それはどんなところか、どんなポリシーで看護に当たるのか、そこにいるスタッフはどんな人か・・・。
趣味を持っている場合、そこではどんなカルチャー・イベントに参加できるのか、そのサービスを提供するのはどんな人でどんな考え方をしているのか、指導者の人柄・実績なども知りたいですね。

他にもいろいろあると思いますが、以上のような、そこに入所するとどんなサービスが受けられるのかが彷彿とするようなリンクがあればと思います。
加えて、困ったときの助っ人URLがあればなおいいですね。

ところで、入所した人はインターネットを使える環境にあるのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!