
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
介護報酬の「身体拘束廃止未実施減算」との絡みです。
以下のとおりです。
○ 根拠通達
「指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準(短期入所サービス及び特定施設入居者生活介護に係る部分)及び指定施設サービス等に要する費用の額の算定に関する基準の制定に伴う、実施上の留意事項について」
(平成12年3月8日 老企第40号 厚生省 老人保健福祉局企画課長 通知)
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00ta4383 …
(= https://bit.ly/2BrUVNm)
○ 身体拘束廃止未実施減算について
身体拘束廃止未実施減算については、施設において身体拘束等が行なわれていた場合ではなく、指定介護老人福祉施設基準第十一条第五項の記録(同条第四項に規定する身体拘束等を行なう場合の記録)を行なっていない場合に、入所者全員について所定単位数から減算することとなる。
具体的には、記録を行なっていない事実が生じた場合、速やかに改善計画を都道府県知事に提出した後、事実が生じた月から三月後に改善計画に基づく改善状況を都道府県知事に報告することとし、事実が生じた月の翌月から改善が認められた月までの間について、入所者全員について所定単位数から減算することとする。
※ 身体拘束等を行なう場合の記録
緊急やむを得ず身体拘束等を行なう場合は、その態様及び時間、その際の利用者の心身の状況、緊急やむを得なかった理由を記録しなければならない。
※ 記録を行なっていない事実が生じたとき
・1.事実発生時速やかに、改善計画を都道府県知事に報告する
・2.その後、事実発生月から3か月後に「改善計画に基づく改善状況」を都道府県知事に報告する
・3.事実発生月の翌月分から改善承認月までの少なくとも3か月間は、身体拘束廃止未実施減算となる
この回答へのお礼
お礼日時:2020/06/23 10:28
ありがとうございます。重ねて質問して申し訳ありませんが…減算の場合の「3ヶ月」というキーワードが、身体拘束同意書の更新期間としても通例的に使用されている…という解釈で良いのでしょうか?ちなみに、kurikuri_maroonさんは、どのようなご職業でいらっしゃいますか?参考までに教えて頂ければ嬉しいです(*^^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 この度、復職するのですが…。 4 2022/10/24 02:09
- 派遣社員・契約社員 今の派遣先の契約更新をしたくないと思っています。 去年の10月から今の派遣先で勤務しているのですが 2 2022/04/21 08:08
- 就職 内定企業へ提出する身元保証人について 4 2022/03/28 17:07
- 国民年金・基礎年金 障害者雇用の市役所で働くとなった場合 障害年金は更新できなくなりますか? 自分は脳性麻痺から来る重複 2 2023/04/01 20:31
- 借地・借家 賃貸の違約金と更新について 4 2023/08/25 00:29
- 借地・借家 賃貸のトラブルです、2年後大家さんと直接契約をしました、その後大家さんが死んで息子が継ぎました。 6 2023/01/14 12:19
- 分譲マンション 管理組合役員の辞任と受領書について 1 2022/11/25 12:39
- 借地・借家 定期借家契約の期間満了解約についてご教示ください。 4 2023/02/02 19:02
- 退職・失業・リストラ 離職理由コードについてのご相談 2 2022/12/14 22:53
- その他(住宅・住まい) 高齢者単身者男ですが、お尋ねします。UR賃貸し住宅を探しておりますが、一般賃貸しとの違い(敷金、礼金 4 2022/08/05 09:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知的障害者の人生・末路とは?
-
年金+生活保護受給者が特養に入...
-
母親が今月老人ホームに入所し...
-
入所者・入居者
-
知的障害者施設の入所者の住民...
-
指定障害者支援施設について教...
-
知的障害者の性欲について
-
「特別養護老人ホーム」と「養...
-
身元保証会社を知りませんか?
-
施設利用料金の値上げはできるの?
-
母子生活支援施設入所と生活保...
-
よろしくお願い致します。 保育...
-
平均介護度の計算方法
-
福祉の職員って何故クズが多い...
-
スタッフが利用者を好きになる...
-
同じ施設にLOFTとPLAZAがあった...
-
児童養護施設で働いている人っ...
-
パートさん優先の勤務表は仕方...
-
手書きで書いていて、意志に反...
-
特養ホームでのクリスマス会
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知的障害者施設の入所者の住民...
-
年金+生活保護受給者が特養に入...
-
知的障害者の人生・末路とは?
-
高齢者の身体拘束同意書の更新...
-
指定障害者支援施設について教...
-
施設利用料金の値上げはできるの?
-
知的障害者の性欲について
-
母子生活支援施設入所と生活保...
-
障害者の医療機関受診について
-
知的障害のある自閉症の息子に...
-
同行援護の利用について教えて...
-
母親が今月老人ホームに入所し...
-
11歳で入所できる知的障害者施...
-
ショートステイの洗濯代とおむ...
-
老人ホーム(特養など)入所で生...
-
身体障害児が児童養護施設に入...
-
就活 介護施設を見学するとき...
-
特別養護老人施設について
-
老人ホームでの趣味活動ってど...
-
DV保護中の仕事
おすすめ情報