アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

基礎年金満額受給者(6~7万円)で不足分を生活保護受給している場合の特別養護老人ホームに入所する場合について。

生活保護を受給中の高齢者が特別養護老人ホームに入所した場合、生活保護の「生活費」が居宅で生活してる方(第一類・第二類)から介護施設に入所している方に変更になると思います。

そこで質問ですが、

1. 住所は施設に移すのですか?
その場合、回復の見込みがないなどの判断が出た場合ですか? いきなり?

2. 資料によると(3)介護施設に入所している方の9890円以内と (4)の加算の介護施設入所者加算9890円以内とあり同額ですがミスプリントですか? それとも両方出るのですか?

3. 施設に問い合わせたところ、「多床室であれば非課税世帯で基礎年金満額受給ならおつりがくる」との事でした。
結果的に施設に入所と同時に生活保護は廃止でしょうか?


以上、よろしくお願いします。

「年金+生活保護受給者が特養に入所する場合」の質問画像

A 回答 (3件)

私のお答えできる範囲で回答させていただきます。



1.住所は施設に移すのか

生活保護行政上は、住所が施設にあろうがなかろうが、特養に入所していることを確認できれば問題ありません。
あとは、ご本人、ご家族、施設、その他関係者と話し合って決めることになると思います。
もちろん住所は今住んでいる場所に置くことが大原則ですので、その点から担当ケースワーカーの指導が入る可能性もあります。その場合は、ケースワーカーに根拠を尋ねて納得できれば指導に従ってください。

2.(3)の9,890円と(4)の加算9,890円はミスプリントか?

ミスプリントではありません。
(3)は介護施設入居者基準額といって9,890円です。
(4)は介護施設入所者加算といってこれも9,890円です。
ですので、合わせて19,780円が介護施設入所者の方の最低生活費になります。
ただし、障害者加算がついている方には、(4)の介護施設入所者加算がつかず、その代わりに障害者加算(入所基準)の額(この額は9,890円より高額です)のみ付くので、(3)の介護施設入所者基準9,890円と障害者加算の額の合計が最低生活費になります。

3.結果的に生活保護廃止でしょうか?

施設からの回答が「基礎年金満額ならおつりがくる」ということであれば保護廃止でしょう。
ただ、保護廃止かどうかを決めるのは、生活保護の担当ケースワーカーですし、決める前には収入・支出(国民健康保険(もしくは後期高齢者医療保険)の保険料や介護保険料、今後必要となる医療費や介護サービス自己負担額など)を考慮します。
ですから、保護廃止になったからといって経済的に苦しくなる、ということはありません。
また、いったん保護廃止になっても、今後の状況の変化、たとえば病気をして医療費が高額になってきた、場合などは、生活保護の再申請もできますので、そんなに心配される必要はないと思います。
また、ご心配なことがあれば、担当ケースワーカーにお尋ねになるのがよいかと思います。
    • good
    • 2

特養に入所すれば住所はそこに移します。



基礎年金満額受給であれば質問の中になるように非課税世帯で負担限度額2段階に該当すると思うので、多床室であれば恐らくその範囲で賄えます。
そうなれば当然に生保は切れると思います。
    • good
    • 3

あくまで無料です


生活保護を受けている身なので
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!