重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。

先日キヤノンのEOSkissデジタルNを購入して撮影を楽しんでます。
この度ちょっとレンズを換えてみようと思って
シグマのレンズに目をつけたのですが、
こういったレンズはデジタルNにも使用できるのでしょうか。

ちなみにレンズは
28-80mm F3.5-5.6 II MINI ZOOM MACRO
70-300mm F4-5.6 MACRO SUPER II
です。

かなり初心者の質問とは思いますが、よろしくお願いします^^;

A 回答 (2件)

 シグマのレンズはオススメできません。

マウントが合えば使えますが。
ボディがプラ製のが多く、ほんのちょっとの高さから落としたら終わりです。


以前、MFカメラにシグマの標準ズームを買って使用したことがあるのですが、カリカリにシャープ過ぎて味わいの無い描写をするし、色が汚く出るので、すぐに使わなくなりました。

私もKISSDNを使ってます。

EF18~55mm と
EF70~210mm を主に使ってます。
(これ、古いレンズですが、写りは一級品です。)
EF50mm F1.8IIも持ってますが、ほとんど使いません。

あと、トキナーの
AF28~70mm F2.8 と
AF300mm F4 も持ってますが、これも使いません。
他社製レンズで古いものは、少し画が眠くなる(全体的に白っぽくなる。)のです。それにトキナーのはやや、黄色い色になります。

他社製であればタムロンをオススメします。
MF時代使ってましたが、色にクセがなく、なかなかの描写をするので純正レンズと組み合わせての違和感なく使えます。

でも、やはり純正レンズが一番いいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
参考にさせていただきます^^

お礼日時:2007/02/17 13:29

何れのレンズも可也型番の古いレンズですから作動確認が必要です。


シグマのレンズは、キヤノンのAFアルゴリズム(プログラム)を独自に解析し製品化しているので、キヤノンがプログラムを改良すると作動しなくなります。
また、作動してもAF速度や精度面で純正より劣ります。

何れにしても、この組み合わせでは、広角側が不足ですから再度購入計画を練り直すようアドバイスします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
参考にさせていただきます^^

お礼日時:2007/02/17 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!