
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.3の方がおっしゃっているようにおそらくコイル鳴きだと思います。
ファンの異音の可能性もありますが,
>その音だけが・・・HPのペ-ジを変えたりすると一瞬消えるがまた出る。。。
からコイル鳴きではないでしょうか。
自作PCなどでは電源ユニットの交換がベターなのですが,メーカー製PCだと,販売店かメーカーに相談することをおすすめします。
No.3
- 回答日時:
電源を切っても聞こえるなら電源ユニット部分から音が出ているのいるのでは?
使われている部品の個体差で発生しているか、何かと共振、共鳴しているのでしょう。
使用中にだけ聞こえるのなら、FANとか別の可能性もあります。
とりあえず、もう少し詳しい情報がないとなんともいえませんが…
参考URL:http://okwave.jp/qa2743884.html
No.2
- 回答日時:
高周波音ですね。
電源ケーブルではないでしょう。音というものは、いろいろなところに伝わり、共振を起こし、実際出ていないところから聞こえます。パソコンにはいろいろな高周波が使われており、この場合は、原因を捕まえるのは難しいかな。HPのページを変える時だけでしょうか? ほかにも、その現象が現れませんか? いろいろな時にその現象が現れるでしょうから、もう少しどういうときに現れるか、検証してください。そして書き込みを。
お力になれませんが、今のところ大丈夫でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- ノートパソコン 音声がでなくなりました 2 2023/04/12 19:39
- ノートパソコン pcの電源がいきなり落ちますが原因は何だと思われますか? 4 2022/07/10 22:01
- ノートパソコン 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 4 2022/10/16 08:24
- その他(パソコン・周辺機器) 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 5 2022/10/16 08:25
- Windows 7 NEC デスクトップPC ML-H の初期化について 6 2022/11/11 23:02
- モニター・ディスプレイ ネット接続を重ねると画面がブラックアウトする 8 2023/05/01 15:21
- スピーカー・コンポ・ステレオ pcとSwitchでスピーカーを使うときについて三つ質問があります 4 2023/04/03 23:58
- デスクトップパソコン シャットダウン後、モニターだけ消える 3 2022/09/10 00:08
- モニター・ディスプレイ PCが起動しているけれど信号が出ていない場合の対処 6 2023/03/20 17:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン24時間 電源つけても...
-
パソコンの電源を入れっぱなし...
-
デスクトップのパソコンを24時...
-
パソコン起動時にブーンという...
-
iPhoneアプリのiPhoneを探すでi...
-
パソコンからキーンという異音...
-
電源を落とすとExcelによって以...
-
自作パソコン
-
すでにデータを焼いたCD-Rにパ...
-
サーバー用電源とはどんな時に...
-
これのいみわかりますか?最近...
-
外付けHDD音楽データをオーディ...
-
サーバルームの電源
-
サーバーの定期シャットダウン...
-
サーバーの電源はシャットダウ...
-
サーバの常時電源オンはダメ?
-
サーバーの電源を切ったらどう...
-
ファイルが壊れているか簡単に...
-
NASの導入について
-
ルートネームサーバが13個であ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン24時間 電源つけても...
-
デスクトップのパソコンを24時...
-
パソコンの電源を入れっぱなし...
-
パソコンからキーンという異音...
-
NASは故障が早い?
-
USBの取り外しについて
-
パソコンの電源が入っている状...
-
LANケーブルの屋外架空配線...
-
パソコン起動時にブーンという...
-
停電で電化製品は壊れますか?
-
西日本で使っていた電子レンジ...
-
パソコンて24時間何日連続つ...
-
電源を落とすとExcelによって以...
-
Fjitsu製FMV-Deskpower C/93W...
-
原因は電源でしょうか?
-
メールサーバーが応答しません
-
電源コードをつないだだけでフ...
-
PCの電源側から異音
-
PCの周辺機器
-
i phone 3Gを使用していますが...
おすすめ情報