dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まもなく2ヶ月になる男の子のママです。ここ2~3日、おっぱい飲んで、ぼあ~っと口からあふれる感じで吐き戻します。(ゲップさせても戻すこともありますし)戻すことは乳児にはよくあると思うんですが、飲ませ過ぎってことはありますか?と言うのも、出産してから母乳の出が安定せず、泣いたらとりあえずおっぱいを嫌がるまであげる事をしてました。最近、結構出もよくなったと思うので、もしかしてあげ過ぎなのでは?と思ってしまいます。このままのペースでいいのでしょうか?これまでおっぱいではほとんど戻す事がなかったので、すこしびっくりしてます。

A 回答 (3件)

きっと、飲みすぎです。


最初は、びっくりするし、それに、服も着替えさせないといけないしと大変だけど、そのうち安定してくるから大丈夫だと思いますよ。
私は、4時間おきにと時間を決めてやっていました。
だから、ダラダラ飲みも無く、育て安かったですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり飲みすぎなんですね。
>4時間おきにと時間を決めてやっていました。
その間、欲しがって泣いたらどうしてましたか?あげないで泣かせてましたか?教えて下さい!

お礼日時:2007/02/24 17:05

うちの子も、必ず、ゲップするときに大量に吐きました。


心配になって、小児科に相談したところ、
「飲みすぎです。お母さんよくおっぱい出てるんですね~。」
といわれました。
(私は、ずっとおっぱいが出ていないと思い込んでいた)
しばらくすると、満腹中枢が発達してくるから、
そうなると、適量を飲めるようになるから大丈夫。
ほしがるだけあげていいよ。とのことでした。

毎回大量に吐かれて大変ですね。
たしか、2~3ヶ月ごろがピークだったと思います。
その後落ち着いてきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もおっぱいが出ないと思っていたので面食らってますが、私も出てるってことでしょうか。たしかに大量に吐かれるとびっくりするのとブルーになるのとお着替えで「はぁ~」って感じですねぇ。

お礼日時:2007/02/24 17:04

多い分は吐くらしいですよ。

うちの子もよくケポッと吐いていました。
よく飲んでいるようなら3時間くらい空けて飲ませていればよいと思いますよ。
飲んでいる時間を計って、たくさん吐くようなら少し短くあげてみてはどうですか?
だんだん上手に飲めるようになってくるので、吐くことも減るし、自分からプイっとおっぱいを離すようになってくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱり飲ませすぎってことでしょうか(><)早く上手に飲めるようになるといいけど・・。

お礼日時:2007/02/24 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!