
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
日本で使われている視力は「小数視力」といって 具体的には、ランドルト環(視力表に書いてある"C"のような環です)を使用して、その切れ目を見たときの視角が1分(1度の1/10)の時を視力「1.0」としており、視力を視角の逆数で表しています。
2.0では視覚は0.5分、3.0では0.333分という事ですから、測定距離5m用の指標で、10m離れて1.0の指標が見えれば2.0、15m離れて見えれば3.0という視力というように、測定する事が出来ます。
だだ、指標の明るさを考慮しないと厳密な数値ではないと思いますが。
ちなみに、欧米では「分数視力」という表記の仕方が一般的ですが、国際標準規格として「対数視力」を採用しようとする検討も行われています。
詳しくは省きますが、「対数視力」だと、小数視力1.0は0という値になり。2.0では-0.3になります。
「少数視力」「分数視力」等という言葉初めて聞きました!!勉強になりました。
確かに明るさでも左右されてしまいますよね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
視力1.0とは,最小視角1分であることだそうです.
この場合の「分」は角度の単位で「度」の60分の1です.
これが2分ないと判別できなければ視力0.5, 0.5分でも判別できれば2.0となります.
三角形OABで,OA=OB=5m,AB=1.5mmの場合の角AOBがだいたい1分になるようです.(検算はしてません)
■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■
■■■■ ■■■■
実際の測定時は,上の図のようにある太さの棒(円の一部),のある幅の隙間が判別できるかどうかで測定します.
測定は隙間がどのようにあいているか?などという回答なんでしょうね。
単に隙間が「ある」「ない」だけだったらハッタリでも当たりそうな気がしたので・・・。
日本人は最高でどの位見えるんでしょう?生活環境にも左右されると思うのでせいぜい良くて3.5くらいでしょうか(推測ですが・・・)
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
海外ではどうかしれませんが国内では換算して測定できます。
3メートルの視力計を6メートル離れて計測し、見えるところまでの視力を2倍換算
するそうです。 2.0まで見えると2.0×(6÷3)=4.0
海外の辺境地ならそのような簡便な計測で、おおよその視力を計測している
のではないでしょうか。
なるほどですねー壁に貼るタイプの計測の場合ですね。
私の会社の検診では顕微鏡を覗くようなタイプのものです。
2.0までははっきり見えるのでなんだかもの足りないんです(笑)
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
視力の定義をどこかで見たことがあるので、探してみたのですが見つかりませんでした。
下記参考URLによれば1.0の「C」を使って測定してました。
>測定者が5m(視力1.0)の位置から被験者にカードを見せ、「C」の向きを読ませる。 読めれば遠ざかっていき、視力を決定する。
私が昔読んだ話では、モンゴルには5.0とか6.0の人がいるそうです。大草原の、地平線の彼方まで何もないところで羊(かな)を見張っているので、こんなに視力が良いそうです。なお、6.0ともなると100mとか離れたところの新聞が読めるそうです。
参考URL:http://g3400.nep.chubu.ac.jp/onsenkids/column/ey …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネやコンタクトでの視力の上がり幅には限度がありますか? 例えば、視力0.1の人が高い度数のメガネ 2 2023/01/03 00:58
- その他(病気・怪我・症状) 視力 1 2023/05/21 06:33
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力を上げる方法、もしくは元に戻す方法はありませんか? 私は元々両目とも2.0あったのですが、パソコ 3 2022/10/28 07:57
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力はもとから1.5から2.0あったのですが 最近右目だけぼやけるので眼科へいき視力検査すると やは 2 2023/03/23 21:23
- C言語・C++・C# C 言語の Gauss Jordan 法について 2 2022/12/28 11:16
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力2.0って珍しいです?割りと居る? 5 2023/08/19 21:30
- 数学 高校時代電離平衡の計算に関しての質問です。 問題集で、 酢酸は水溶液中で一部が電離し、次のような電離 2 2022/10/22 18:59
- 一戸建て 家のC値について。 新築建設中の家の気密性が気になり、調べてみたらC値という数値で表せると知りました 5 2022/11/30 16:52
- 電気工事士 【専門的な電気抵抗測定】専門的な電気抵抗測定の仕組みに疑問があります。 接地抵抗測定 1 2023/08/15 12:29
- 物理学 物理基礎 重力による位置エネルギーの問題で、 (1).(3)の答えが196.-196になったのですが 3 2022/10/14 02:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大至急 至急です。 テ◯ガを使お...
-
ジムの入会に、なんでキャッシ...
-
ヨガを始めようと考えています...
-
チョコザップに通ってます。 最...
-
キャットアンドカウ(キャットア...
-
ヨガラグ、ヨガ以外の使い方
-
身長160センチで50キロってちょ...
-
痩せているのにウェストが太い
-
ヨガの沖正弘さんは、65歳で...
-
ピラティスを始めようと思って...
-
ストレス性の体重減少でしょうか?
-
胃下垂による下腹ぽっこりをど...
-
体重測定は息を吐いて乗るのか...
-
ヨーガ
-
ヨガの女性の先生が 78歳で亡...
-
ストロングゼロは毎日飲むと体...
-
エレベーター
-
老化を抑えたいです。やはり食...
-
【ボディビルダーさんに質問で...
-
テレビの通販
おすすめ情報