dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こちらで検索をしたら、重曹を使う方法がありましたが、手元に重曹がありません。
重曹を使わず、家庭にあるものでナベのしつこいコゲを落とす方法を教えて下さい
お湯を沸かしてみたり、水につけておいたり・・・だめでした
よろしくお願いします

A 回答 (8件)

一週間ほど鍋を日光にあてて


焦げをパリパリに乾かしたら
取れやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これはすごい!
何もいらないし簡単
ぜひやってみようと思ったら、今日は雨・・
晴れたら試してみます
とても参考になるアドバイスをどうもありがとうございました

お礼日時:2007/02/28 07:38

参考URLのステンレス鍋を参照、食酢の使用方法も有りますよ。


 参考まで   http://potato6.hokkai.net/~eieibox1/nabemoro.html
    • good
    • 1

こんにちは。


この間、テレビでやっていたのですが、こげたおなべに
お湯を沸かして、その中に切ったレモンを入れて5分ほど沸騰させます。
その後、火は止めて10分ほど放置した後に、レモンの入ったお湯でこげをこすると簡単に取れるとのことでした。私もやってみたところ、とれました!これでも取れない場合は、他の方も回答していらっしゃいますが、玉葱を使うといいみたいです。
    • good
    • 0

酢水を沸騰させてからしばらく放置すると良いかも知れません(序でに食塩を少量加えると良いかも)普通はリンゴの皮や芯の部分(ごみ、リンゴ酸の利用?)を入れて煮立てる方法が、アルミ鍋の黒ずみ除去の一般的方法かも??。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ナベはステンレスでした
言葉が足りずスミマセン
でも、ステンレスでも効果あるかも!
酢や塩なら絶対あるし、リンゴも皮がでたら、ものはためしでやってみようと思います

どもありがとうございました

お礼日時:2007/02/28 07:57

アルミ鍋に、紅生姜の汁もありますよ。

  http://www.gem.hi-ho.ne.jp/tubame/itou4/itou4.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ナベはステンレスでした
言葉が足りずスミマセン

ご紹介いただいたサイト、おもしろい!
参考になります

どうもありがとうございました

お礼日時:2007/02/28 07:55

玉葱の茶色い薄皮を入れて煮立てるとはがれやすくなりますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは思いも寄らぬご意見です
昨日たまねぎを使ったので皮がゴミ箱にある!
やってみます

どうもありがとうございました

お礼日時:2007/02/28 07:50

昔何かの本で読んだことがあり試したのが、大きななべに洗濯洗剤を入れてコゲたナベを入れて10数分間炊くのです。


すると不思議なことにコゲがぽろぽろ取れました。
ただ、焦げたなべを入れることにできる大きななべが手元に無いと言うのが難点でした。
そのために大きななべを買うのも・・。ですからね。
焦げたなべがもし小さいものであれば一度試してみる価値はあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ナベの中にナベをいれて洗剤と煮るですかぁ~
なるほど
コゲだけじゃなく全体もきれいになりそうですね
薄汚れたナベばかりなので試してみたいです
でも、大きなナベが・・・

参考になるアイデアをどうもありがとうございました

お礼日時:2007/02/28 07:48

こんにちは。


パイプクリーナーか漂白剤はありますか?

これを入れて濃い目に溶き、煮立ててから放置、明日、洗ってみてください。

どうしても急ぎたい時は、洗剤を入れてプラスチックの板で擦って取れるだけとり、魔法のスポンジというコンビにでも売ってる白いスポンジで擦ると大抵取れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パイプクリーナーはありませんが、漂白剤はあります
塩素の漂白剤でいいのでしょうか
試してみます
経験に基づく有力なアドバイスをどうもありがとうございました

お礼日時:2007/02/28 07:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!