dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホットプレートの反射板の焦げ

焼き肉用で下に水を入れて、そこに油が落ちるタイプのホットプレートを初めて使用したところ、
水を入れるトレイを覆っている反射板が大幅に焦げ付きました。
メラミンスポンジ、クレンザー、重曹、酢、クエン酸は試しました。
サイズ的に煮ることは出来ません。

もう焦げは諦めるしかないですか?
きれいに焦げを落とす方法があれば教えて下さい。

「ホットプレートの反射板の焦げ 焼き肉用で」の質問画像

A 回答 (1件)

素材が分からないので、なんにでも使える方法として



すぐに使う予定がないなら
とりあえず1週間ぐらい天日干ししてください
これから天気が悪い日が続くかもしれませんがw
まぁ気長に待ってください
その後、割り箸や木べらで擦って落としましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました
天気が悪い日が多いですが、天日干ししてみます。

お礼日時:2018/06/19 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!