
No.4
- 回答日時:
いい加減目を覚ましてください
毎日何百グラム何キロもの焦げを長年食べて、ようやく有為な差が出るかな?という程度のお話です
ひと焦げ食って何かになるような話なら、世界中で人がバタバタと死んてるよ
孫を持つようないい年して、もう少し常識持てませんかね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 焼きうどんを作りたい 冷凍うどんを自然解凍以外で、 フライパンにくっつかせず、ボソボソさせず時間が経 5 2022/02/03 19:30
- 猫 たこ焼き10個の上に、お好み焼きソースとカロリー80%オフのマヨネーズ、人間用の鰹節をかけてキッチン 1 2023/01/12 06:50
- 食べ物・食材 牛肉のたたきは表面を具体的に何ミリ焼けば食中毒になりませんか? 5 2022/12/03 22:42
- カフェ・喫茶店 今朝喫茶店でモーニングのトーストを 5 2022/12/25 10:39
- レシピ・食事 ギョーザの焦げない焼き方教えて下さい 9 2022/11/28 07:55
- 猫 フッ素加工のフライパンを弱火でおそらく1時間ほど空焚きしていました。 焦げ臭くなかったので気づかなか 2 2024/01/17 23:01
- 食中毒・ノロウイルス 目玉焼き焼く時、ダイソーの麺類を美味しく食べるお箸を使って焼いで食べ終わってからお箸の先か結構溶けて 1 2022/12/23 22:18
- 食中毒・ノロウイルス お肉を食べたあと血の気が引く。 先程、3日前に買ってきて冷蔵庫に保存してあった豚肉を フライパンで焼 2 2023/02/06 17:58
- 子育て 私の不徳の致すところ。o 元旦に空気が読めなくてしくじった話を聞いてください。 元旦に、親類が集まり 7 2024/01/02 22:28
- お菓子・スイーツ パウンドケーキの生焼けの判断 紅茶のパウンドケーキ作ったのですが1番上あたりは結構焦げていて中間まで 1 2023/06/17 17:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステンレスのやかんを空焚きし...
-
鍋の焦げ付きを簡単に落とす方...
-
先日購入したステンレス鍋を使...
-
鍋に付着した、白いものをとる...
-
麦茶用の容器のニオイの取り方...
-
長時間カレーを煮込んだら、鍋...
-
煮魚を作った時などの鍋のこび...
-
焦げって
-
ホーロー鍋の焦げについて
-
先程孫の朝食にピザを焼きまし...
-
やかんを初めて洗うならクエン...
-
鍋を空焚きしてしまい、底が変...
-
牛乳(豆乳)をステンレスなべ...
-
こんばんは 教えてください ア...
-
ケーキの型の“さび”取り方法
-
重曹を使わずに鍋についたごげ...
-
鍋底の食材を焦げ付かせない方...
-
鍋が真っ黒になる。
-
肉を並べる時に使った箸で、い...
-
溶けたビニールをとるには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレスのやかんを空焚きし...
-
焦げって
-
鍋底の食材を焦げ付かせない方...
-
地鶏の炭火焼きに付いてる、あ...
-
焦げた鍋の洗い方
-
安いホーロー鍋の塗装について...
-
ケロッグ?のコーンフロスティから
-
鍋に付いて消えないにおい
-
煮魚を作った時などの鍋のこび...
-
肉をゆでた後のなべの洗い方
-
牛乳(豆乳)をステンレスなべ...
-
重曹で牛肉を柔らかくしようと...
-
鍋のにおいを消したいのですが...
-
耐熱ガラスの焦げ付きを落とす...
-
しつこい鍋の焦げを取る方法
-
鍋に付着した、白いものをとる...
-
ケーキの型の“さび”取り方法
-
麦茶用の容器のニオイの取り方...
-
ホットプレートの反射板の焦げ ...
-
揚げ物の焦げってガンになるん...
おすすめ情報