
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
That is how I do it.
That is how it is supposed to be done.
That is how the professionals do it.
この3つの文の日本語の意味を教えてください。
That is how I do it. それが私のやり方です
That is how it is supposed to be done. そうやってやると思われているやり方です
That is how the professionals do it. それが専門家たちがやるやり方です
関係副詞 how の先行詞は the way です。しかし the way how という言い方はあまりしません。the way かあるいは how のどちらかを用いて表現します。
That is how I do it.
That is the way I do it.
That is the way how I do it.→文法的には間違いではありませんが、不自然です。
(直訳)それが私がやる方法です。
(意訳)それが私のやり方です あるいは 私はそんな風にしてやります
No.5
- 回答日時:
アメリカに38年半住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。このhowはどう考えてもwhatと同じ関係代名詞としか考えられません。 whatがthings which/thatのフィーリングを持つと言うのと同じように(これは全く問題ない理解ですね)、howはこの表現でそのままthe way howと言うフィーリングを持つ「代名詞」なのです。
なぜ名詞なのか、と言うと、非常に簡単に理解できると思いますが、
That is how I do it.=This is the way I do it.
That is how it is supposed to be done.=This is the way it is supposed to be done.
That is how the professionals do it.=This is the way the professionals do it.
と言う表現に問題なく変えることができ非常に近いフィーリングを持った(ある意味では全く同じ)表現ですね。
the wayが名詞で今回のhowがどうやって副詞だと言うのでしょうか。
そして、日本語に直す時もちゃんと名詞として「~のやり方」と表現しているのです。 この矛盾はどこから来るのでしょう。
と言う事で、名詞として訳して、
That is how I do it. これ(この方法)って私の・私がやるやり方です。
That is how it is supposed to be done. これがやるべき方法です。こうやるのです。 時には、これが認定された方法なのです。
That is how the professionals do it. これがプロのやり方です。 プロってこういう風にするのですよ。 プロじゃなくちゃできない方法だね。 プロになったらこういう風にできるんだよ。などと状況によって日本語の表現は少し変わります。 なぜならこれらの英文は同じ表現でありながら状況によって上に書いた日本語のフィーリングを伝えるために言うからなのです。
と言う日本語表現として使われているフィーリングなのです。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
No.1
- 回答日時:
文法的には,この how は関係副詞であり,「方法」という意味の先行詞 the way の意味が含まれている,と説明されます。
the time when ~で「~するとき」,the reasen why ~で「~する理由」と同じように,the way how ~で「~する方法」となるはずですが,今の英語では,the way how ~は冗長的であり,how ~とするか,the way (that) ~で表します。
したがって,That is how ~は「それが~する方法です」が直訳であり,「そのようにして,(主語は)~する」のように訳します。
That is how I do it. であれば
「そのようにして,私はそれをします」となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 Before we explain what leverage is, and how it wor 2 2022/04/10 16:20
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 英語 名詞構文 3 2022/12/08 22:45
- 英語 教えて下さい。 4 2023/01/17 07:55
- 英語 このHowの使っている意味と答え方を教えてください。 2 2022/10/29 11:34
- 英語 Underline the correct to complete about the text T 3 2022/05/16 12:47
- 英語 George: Oh, that. That's the Wasp. Stuart: Wow. Sh 2 2023/07/17 15:46
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 至急お願いします。英語の質問です。 All you have to do is (to) follo 1 2023/05/31 07:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
you're が you were の短縮形の...
-
お孫さんが誕生したときのお祝...
-
at what timeとwhat timeの違い
-
「We can be friends」・・・友...
-
turn out/turn offの違い
-
【英訳】 ニューヨークに行き...
-
I hope you are wellの意味
-
it's all about ***
-
「ごろまで」の訳
-
「もしよろしければ・・・」を...
-
尊敬とリスペクト
-
talk about ○○ with you or ta...
-
lookか seeか・・・
-
How oftenについて
-
出身地を聞くときbe from と co...
-
ずっとつながっていたい の英語
-
"at night"と "in the evening"...
-
by Fridayというと金曜日は含ま...
-
英訳お願いします
-
not even closeについて教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お孫さんが誕生したときのお祝...
-
you're が you were の短縮形の...
-
two hours と for two hours は...
-
at what timeとwhat timeの違い
-
tellの目的語について
-
How oftenについて
-
尊敬とリスペクト
-
will be unable toとwon't be a...
-
no thank youとno needの違いは?
-
I appreciateとI appreciatedの...
-
出身地を聞くときbe from と co...
-
あなたは私の希望の光です
-
I'm coming with you.はI'm goi...
-
この2つのeasilyについて。位...
-
I hope you are wellの意味
-
“ライトが点灯する”の表現
-
I'll be back. の意味
-
英語 行き、往路の反対語は?
-
in the morning と this morni...
-
kindly という表現
おすすめ情報