dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠初期の場合、中絶手術せずに薬などでおろすことができるのでしょうか?
誰にも相談できずに困っています
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

可能ですが、薬の入手は個人輸入することになります。


副作用やリスクについても調べたほうがいいと思います。
薬の使用方法やリスクに関する記事がありましたので、
URLを掲載しておきます。

参考URL:http://allabout.co.jp/health/womenshealth/closeu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL参考になりました。
輸入するには時間がかかり、また安全性を考えると
無理だとわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/02 12:56

ありますよ。

けれど日本の病院では扱っていません。輸入になりますからすべて自己責任、中には出血多量で命に関わることも有りますから購入して飲むならそのことも考えて自己責任でされて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡単なことではないことがよくわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/02 12:59

飲む堕胎薬と言うものがあります。


ですが、日本では未認可のため、個人輸入する必要性があります。
堕胎の確率・後遺症などから言っても、リスクが高いため、お勧めできません。

現状で、日本国内の病院で、
薬による堕胎を行っている病院はほとんどありません。
初期の場合手術、週数によっては、人工的に陣痛を起こした上で手術等という方法がとられています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。
病院へ行ってみようと思いました。

お礼日時:2007/03/02 12:57

飲む堕胎薬の事でしょうか?


病院での堕胎でしょうか?

この回答への補足

すいません、実は詳しいことは何もわからないのです。
まだ病院にも行っていません。
ただ産める立場ではないのです。
病院で中絶手術する前の段階で、何か方法があればと思いました。
病院へ行けば手術か薬か、時期によって選択できるのかと思い
質問してみました。

補足日時:2007/02/28 14:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!