dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前、薬を飲んだときに、腕に発疹が出てきてしまいました...。これって、なにかの病気ですか?教えてください。

A 回答 (4件)

参考までに・・・


次回の朝日放送『たけしの本当は怖い家庭の医学』はそれがテーマでしたよ!
薬を飲んで発疹が・・・というのも症状にありました。
見てみたら参考になると思います☆

参考URL:http://asahi.co.jp/hospital/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ページを見てみたら、食べ物がのどを通らないという症状があったのですがそれはないので蕁麻疹だと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/22 17:30

薬疹といわれるものの可能性が高いです。


薬を出して貰った病院に電話して確認して下さい。
おそらくその薬は一時中止と言われると思います。
治療に必要だから薬が出ていたわけですから、ずっと薬を飲まないという訳にはいきませんので、早めに外来を受診して代わりの薬を出して貰うとかして貰いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速病院へ電話したいと思います。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/23 18:57

処方された薬でじんましんがでた事があります。

飲んだ薬を記録しておいて、次回病院に行ったときに先生に相談してみては?特定できれば違う薬を出してもらえるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たぶん蕁麻疹だと思います。ありがとうございます!

お礼日時:2005/06/22 17:34

病気というより、薬が合わなかったのだと思います。



アレルギーだとか個々の体質もあし、みんなに害なく効くわけではないと思います。

とりあえず飲むのは止めて、薬を頂いた薬局か、処方箋を出した病院に相談、または問い合わせると良いですよ。

対応してくださるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度病院へ行ってみたいと思います!ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/22 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!