dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 こんばんは。
 私はコーヒーはブラックで飲むのですが、よく言われるように胃を悪くする、ということは今まで特にありませんでした。

 コーヒーといえばエスプレッソを思い出しますが、本場のイタリアではすごく濃いエスプレッソを朝などに飲む習慣があると聞いたことがあります。個人差もあるでしょうが、イタリアでは胃の病気が多いといったことがあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんばんは。



イタリア人の飲むエスプレッソは、お砂糖をたくさん入れるんですよ^^
あの小さなアスプレッソカップにお砂糖は2個はいくでしょう。
お砂糖を入れることによって、胃を守っているのだと思います。
エスプレッソをたくさん飲むことよりも、食生活全般が日本よりもハード(量など)に感じますね。そちらのほうが体に悪そうに思ってしまいますね。
でも、昼食も夕食も時間をかけて摂るようなので、早食いではないようですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、何事にも日本より余裕のあるお国柄なんですね。ありがとうございます

お礼日時:2007/02/28 21:26

余談ですがちゃんとしたエスプレッソはカフェイン含有量は通常のコーヒーよりも少ないそうです。


急速抽出なのでカフェインがあまりでないんだとか、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか…エスプレッソはあの小さなカップなのに色々奥が深いですね
ありがとうございます

お礼日時:2007/02/28 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!