dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題名のとおりです。当然ありますよね・・?富士通一体型6000cxを使ってますが入るところないので、、一応確認ですw

A 回答 (5件)

そもそも、どうして SD カードリーダーが必要なのですか?



単に欲しいだけだったなら、
例えば、USB 接続のカードリーダーを購入して接続して使うことができます。

しかし、例えば、携帯電話で使う MiniSD(MicroSD)のためだったなら、
最近の携帯電話では、別途カードリーダーは必要としません。
パソコンと USB ケーブルを介して直接結ぶ方法が主流だからです。

それはそれとして、SD カードリーダーは、
パソコンに標準で搭載されていない機種の方がずっと多いですよ。

この回答への補足

そのとおり携帯に歌を送るためにです。専用ケーブルをかってやります^^ありがとう

補足日時:2007/02/28 23:53
    • good
    • 0

>当然ありますよね・・?


普通は付いていない。付いている方が少ない。
無いからカードリーダー付きのFDDに付け替えたり
USBのカードリーダーを買って付けたりする。
>富士通一体型6000cx
仕様
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/vdt0 …
PCMCIA2.1 TypeI/II×2 or TypeIII×1
PCカード用のスロットがあるので
必要ならPCカードのマルチカードリーダーなら2~3千円、
USBでSDカードのみのリーダーなら千円台で売ってます。

この回答への補足

簡単にいうとマウスを指してる部分にあるものを挿すとそこからSDカードをいれられるのですね?プリンタみたいな

補足日時:2007/02/28 23:20
    • good
    • 0

下記リンクにあるようにSDメモリを入れるスロットはないですね。


ただ拡張バスで[PCMCIA2.1 TypeI/II×2 or TypeIII×1]とあるので
PCカード型SDカードアダプタを取り付けられますよね。
あとはUSB対応のカードリーダー/ライターを取り付けられます。

参考URL:http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/vdt0 …
    • good
    • 0

USBがついているので、SDカードが使えないカードリーダーなんかありませんので、秋葉で500円ぐらいで買ってきて、家中のパソコンに装備させています。

ゆえに家ではSDカードはどこのパソコンでも読めますよ。

この回答への補足

挿す場所がないということは どうすれば?

補足日時:2007/02/28 22:26
    • good
    • 0

 SDカードを入れられないPCですか?当然あります。

6000cxもその仲間です。
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/vdt0 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!