dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

failed to add notification icon error 0!というメッセージが出て、タスクトレイ右端のスタートアップアイコンが出ないときがあります。
(スタートアップに登録しているメーラーの自動受信は行っていますので、起動自体はしているようです。)
ログオフして再度ログインすれば正常になるのですが、何が原因なのでしょう。解決法があればご教示ください。
OSはXPのSP2で、スタートアップにはdaemon,shuriken,マウスプロファイル等が入っています。

A 回答 (3件)

通知領域にはバグがありますから、その影響かもしれないです。


別のアカウントか新しいアカウントで起動して正常ならまずそれが原因です。
この場合は別のアカウントで代用するかリカバリして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度の休みにリカバリすることにします。ご教示ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/02 22:23

 この問題は、XP Pro や XP Home で一般的に見られる現象みたいですね。


http://support.microsoft.com/kb/835874/ja

 したがって、リカバリしても解決しない、ってことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再インストールしてみます。
どうもS-ATAカードが何か悪さをしているような気がしてなりません。
ご教示ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/02 22:24

参考URLと同じ?症状のようなので、


DaemonToolsのバージョンが4.06なら、最新の4.08、若しくは3.47にすると解決するかもしれません。

参考URL:http://www.daemon-tools.cc/dtcc/showthread.php?t …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

natsumi207さん、早速のご教示ありがとうございます。
最新版を組み込んだところ、daemonのアイコンは出るようになりましたが他のアイコンは相変わらずです。(ログアウトしてログインすれば回復します。)
最近行った怪しいことといえば、シリアルATAカードをインストールしたことと、パーティショニングツールの試用版を何度かインストール、アンインストールしたくらいです。必要なものまでアンインストールしてしまったんでしょうか。
ちなみに、アイコンは、音量、ハードウエアの安全な取り外し、オーディオマネージャー、shuriken、WindowsMessanger、daemon、VGA設定そしてマウスです。
このうち表示されるのは、daemonとオーディオマネージャーだけなのです。

お礼日時:2007/03/01 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!