
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
信号待ちでエンジンがいきなり止まるということは、国産車でも輸入車でもあり得ることです。
走行中にエンジンが止まったという怖い話もあります。
原因は電気系だと思いますが、大音量のオーディオのせいではないと思います。
ボディが振動するほどの大音量のため、配線で接触不良が起きたというケースは聞いたことがありませんから。
エンジンコンピュータには、エンストした原因を推定できる記録が残されるようになっていますから、気になるならBMWのディーラーで記録を読み出してもらうとよいでしょう。
短時間でできますから、費用もそんなにかかりません。
再発するかもしれませんね。
ユーザーにとって大事なことは、整備士が判断しやすくなるように、エンストしたときの状況をできるだけ具体的に手際よく整備士に話すことですね。
例えばその日、エンジンをかけたときのかかり具合、エンストするまでに走った距離、水温計の目盛りの位置、エアコンやライトの使用の有無、天候、DレンジかNレンジか、再始動は容易かなど。
エンストする直前の車の様子、いきなりストンとエンストしたのか、フラフラした後エンストしたのかなど。
横向いたとき、膝がキーホルダーに当たってキースイッチが回ってエンストしたケースもあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/02 22:27
ご回答ありがとうございました。
ナ、ナニモノっ!って感じで、ご丁寧に分かりやすく答えてくださり
かなり安心しました。
又、再発する事は避けたいので
近いうちにディラーで見てもらってきますッ☆
No.3
- 回答日時:
カムシャフトセンサーの故障の可能性がありますね。
BMWの直6不具合ではメジャーな部位です。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/02 22:35
ご回答ありがとうございます。
前回の質問でもお世話になりました・・・。
かむしゃふとせんさー???
不具合ではメジャーな部位なんですか・・
近いうちに見てもらって来ようと思います。
お世話になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オルタネーターなのでしょうか?
-
アクティトラック ha7に乗って...
-
トルコンAT車でDレンジに入れた...
-
パジェロミニ 故障?
-
車のエンジンが止まらない
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
ドリンクホルダーの爪を外した...
-
カーエアコン、吹き出し口の温...
-
エアコンを使うとエンストする...
-
車のエアコンガス補充をしてか...
-
ダイハツムーヴに乗っています...
-
水温が100℃は異常ですか?
-
ネットカフェの快活CLUBで満席...
-
カーエアコンの適正ガス圧が知...
-
マニュアルに乗っています。最...
-
17年スーパーグレート大型トラ...
-
中古車のEGS保証で断られました。
-
高速を走った後はアイドリング...
-
カーエアコンは18度設定にする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オルタネーターなのでしょうか?
-
プジョーにレギュラーガソリン...
-
ランオンが治まらない
-
アクティトラック ha7に乗って...
-
スバルR2が吹きが悪いです。
-
直噴エンジンのトラブル つい...
-
フォルクスワーゲン 9Nポロ エ...
-
ミニクーパーの走行中のエンス...
-
加速しない、アイドリングは安定。
-
1HZ型エンジンの不調について
-
2002年式ラパン(HE21S)のエン...
-
エンジン始動後、極端に加速が...
-
トルコンAT車でDレンジに入れた...
-
車のエンジンが止まらない
-
ベンツ190Eのアイドリングが不...
-
触媒の警告ランプ
-
平成19年型日産モコ MRワゴン
-
アイドリング調整は可能ですか?
-
加速時にがっくん、がっくんします
-
雨の日、坂道で力がなくなりま...
おすすめ情報