プロが教えるわが家の防犯対策術!

 なんだか最近面接であがってしまいます。
 なにか、良い対処法知ってたら教えてください!!!
 

A 回答 (8件)

私も小さい頃からあがり症で、授業中に先生に当てられただけでも顔から火を吹いていました。

声もうわずって蚊の鳴くような声しか出なくなってしまう子供だったんです。

でも、いつまでもこれではだめだと思い、自分で治す努力をしてきました。わざと冷めた目で周りを見てみたり、『この人たちは偉そうにしてるけど実際どれほどすごい人間なわけ??』とかわざと考えながら話してみたり…。
でもそれでは、あがらないけど周囲に与える印象はやはり悪かったよう。

一番よいと思った方法は、自分に自信を持つこと。なぜあがるかを考えたところ、相手が私のあら探しをしながら私の話を聞いてるんじゃないか、失敗したらそこばっかりを気にして私の話なんか聞かずに『こいつ今失敗したな』そればっかり考えてるんじゃないかって私が思いながら話してからだと思うんです。それではあがるのは当たり前ですよね。

だから『自分はこんなにすばらしい人間なの。みなさん私のことをもっとよく知って。もっと見て見て。』ぐらいの気持ちでのぞんではいかがですか?相手だって完璧な人間ではないし、もちろん自分より目上の人であっても本当によくできた人間とは限らないはずです。だからといってあなたが相手のあらを探しつつ話すのではなく、自分と違う立場・違ったものの見方をする相手の意見を聞き、相手の人柄を知りたい、という姿勢で話すとうまく行くと思います。

私が『見ないでぇ~』な気弱な自分から、自信満々に変われたのは、たくさんの人に会って色んな人の色んな意見を聞いて、誰かの真似や流されてるだけの意見じゃなくて、自分自身の意見をしっかり持つ人間になれたからです。

誰と会話しても私には人に提供できる話題がなく、いつも会話は途切れてしまいがちだったのですが、最近は人と話すのが楽しいです。特に年上の人とでも物おじしないで話せるし、年上だから、という構えた姿勢もなく、世代の違う人の意見を興味深く聞くこともできるので、自分に自信を持つって大切なんだなって改めて実感します。

えらそうに言っちゃってごめんなさい。面接がんばって!
    • good
    • 0

面接の前に、顔を水に5秒くらい漬けましょう。


あがらなくなりますよ。
    • good
    • 0

面接官も、普通の人です。


面接官が年上の男性なら、自分の父親が目の前にいると思えばよいのです。
家に帰れば普通のお父さんです。
お父さんと話すなら、あがらないでしょう。
(でも、言葉使いには気をつけてくださいね)
    • good
    • 0

こないだ「あるある」で、「あわてもの」という特集をしていて


落ち着く方法を紹介していました。

1)手のひらのツボ「労宮」を刺激しよう
労宮は手を軽く握ったときに中指と人差し指が当たる箇所のちょうど中間点。
ここを5秒ほど軽く押すことで落ち着く効果があるそうです。
昔からいう「手に人と書いて飲む」も、このツボを押す意味があるそうです。

2)深呼吸を、腹式呼吸で
胸式では逆効果なので注意。コツは「息を吐くことから始める」こと。
おなかの動きを意識しながら、口で吐き鼻で吸うとよいそうです。

あわてにくい体質になるためには、番組によれば
脳内物質「ギャバ」の分泌をうながすこと。
そのためには「よく眠ること、できれば7時間、少なくとも5時間」
そして「発芽玄米を食べるとよい、1日茶碗2杯がめやす」
だそうです。

深呼吸は、確かに効く気がしてます。
がんばってね。
    • good
    • 0

面接のリハーサルを実際やってみることをお奨めします。



面接の時に聞かれそうな質問をリストアップし、それに対する受け答えをすらすら言えるように練習するのです。
面接官役の人がいればもちろん良いですが、1人でも良いのです。答えるときは実際声に出してよどみなく落ち着いて言えるかどうか試してみましょう。
鏡を見ながらやるのもいいかもしれません。
何回かやってみると自信が持てるようになりますよ。

人前で発表する前に練習しておくとあがらないで済むことを何回か経験しているのでかなり有効な方法だと思いますよ。
    • good
    • 0

就職面接の話ですか?



面接はある意味人生のお見合いです。
面接官の方をできるだけスキになってみましょう。

というと誤解が生じるかもしれませんが、
例えば学生さんの場合、クラス替えなどで新しい人たちと顔を合わせ
なんか興味あるなという人に話しかけたりしますよね。
そのときもあがってしまうかもしれませんが、
興味があるから多少なりとも話が進むはずです。
それと同じ事で、面接官だからコワイとか、話す事なんて...と思ってしまうからあがってしまうと思います。
面接官は将来の上司になる人たち(就職の場合)なのですから、
この人はどんな人だろうと好奇心を持って接してみれば
多少なりとも気は落ち着くはずです。

ここまで言ってなんですが、あがってしまっても良いんですよ。
誠実さが伝われば。
本当は言葉が出てこないから、話したいことがまとまってないからあがってしまうというのがほんとの悩みではありませんか?
面接の前に、話したい内容の整理をしておきましょう。

まず。相手を知ること。
これも恋愛や友達作りと同じです。スキなら相手のことをいろいろ調べますよね。一生懸命話そうと思うでしょ。
入試面接なら、学部、盛んな部活、あなたが興味がある点など
挙げればキリがないですがすぐ言葉として返せるまで整理しておきましょう。就職面接も同じ事ですよね。

ちょっと説明が下手ですが、ご参考程度に。頑張ってください。
    • good
    • 0

なかなか難しいですよね。



緊張しても、これだけは言うという項目を準備していけばいかがでしょう。面接官によって違うでしょうが、緊張してあまりうまく話す事ができなくても、「熱意」が伝われば・・、なんて話もよく聞きますし。面接後、後悔しないためにも、絶対これは言うぞ!ということを決めて、臨めばいいんじゃないでしょうか?

話が抽象的で申し訳ないのですが、例えば自己PRとか、志望理由など、他の誰にも負けないってものがあれば、自信をもてると思いますし。

なんだか、全然参考になっていませんが、がんばってください!
    • good
    • 0

下記URLを参照してください。



参考URL:http://navi.mycom.co.jp/2002conts/menclinic/08/0 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!