![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
面接で聞かれた内容の載っている本を買い、練習しました。
1人で机に向かって話したり、母や猫に面接官をしてもらいました。私も高校時代は熱心にやったと言えることがなく、「高校時代頑張ったこと・楽しかったこと」というのは困りました。委員会や部活に入っていたので、そのへんで考えていきましたが、結局聞かれませんでした;
1年の浪人が珍しい大学・学部でなければ、浪人生活の頑張りは聞かれないと思います。浪人は「頑張ってて当たり前」のような雰囲気がありますから。
>浪人は「頑張ってて当たり前」
ですよね。なんとか、高校時代に脚色をつけて語ります。
猫はいないので、ぬいぐるみに面接官をしてもらおうと思います(笑。
アドバイスありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
高認に合格し、大学受験しました。
やはり面接はありました。面接試験は、部屋に入る時に「失礼します」とか一声かけました。
あとは聞かれたことに対して、正直に答えました。
面接官によっては、的外れな質問もあるので、私の場合は
質問を訂正してあげるくらい余裕がありました。w
高校時代については、高卒の人は「何を頑張ったか?」が
聞かれると思います。あと質問で印象的だったのはサークルなど
に所属した際の自分のポジション(人との対人関係)について
聞かれました。
私の場合は、仕事でたくさんの人と話すので練習しようという気すら
起こらなかったです。
そうですね。正直に答え、熱意が伝わるように頑張ります。
>質問を訂正してあげるくらい余裕がありました。w
あがり症の私からしたら羨ましいかぎりです。本番でそれほどの余裕を持ってできたらいいなぁ。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
学校というのは勿論、受ける大学です。
高校に質問してもおそらく、個別に大学で質問するないようまでは把握していないでしょう。なにをきかれるのですか、という質問ではなくて
去年はだいたいどのような感じだったのですか?(時間とか、だいたいの内容など)をさらっときくかんじでよいとおもいます。勿論、よくわからないといわれるときが8割でしょうが聞いてみる価値はあります。
1つめの質問はもう、とりあえずは、相手の目を見て、喋ることですね。喋らなければ必ず落とされます。しっかり相手の目を見て、質問には的確に答える。もうこれに尽きると思います。
面接の比重が大きくなければそれだけでも大丈夫です。
大学に、ですか・・・。
なんだか、採点に手心を加えて下さい、と取られてしまわないか不安です。よく考えてみようと思います。
面接:センター試験=1:1です。
やはり、相手の目を見て話すことですよね。
私は、相手の目を見て話すことが苦手です(視線恐怖症のため)。
武道を始め、相手の目を正面から見ることが多くなったので、大分改善されたとは思うのですが、高校入試の面接以来、一度も面接練習をしたことがないので心配です。
現役生以外の人は、やはりぶっつけ本番しか方法がないのですよね。
受験日まで、イメージ・トレーニングをしようと思います。
再度の回答ありがとうございました。大変参考になりました。
No.1
- 回答日時:
どこをうけるかによってだいぶ変わってきます。
はっきりいって面接でも全く個人のことを聞かないこともあります。
学校に直接聞いたりするのもいいかも。
回答ありがとうございます。
>どこをうけるかによってだいぶ変わってきます。
そうですよね。確かに、不特定多数の方に聞くような質問ではありませんでした。すみません。
経験者の方ということで、前者の質問にもお答え頂けると嬉しいです。
学校に、というのはやはり卒業高校でしょうか?(流石に大学には質問できませんし)
高校3年のときの担任の先生とあまり良好な関係ではなく、調査書をお願いしに伺った際、嫌な顔をされたので躊躇しています。
やはり、高校にもう一度出向くべきでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 中退とか浪人とかした人、ガクチカ、チームでの経験等無い皆さんは、就活において、面接時に嘘つく事かと思 4 2023/07/01 01:06
- 学校 中退とか浪人とかした人、ガクチカ、チームでの経験等無い皆さんは、就活において、面接時に嘘つく事かと思 4 2023/07/01 17:29
- 大学受験 仮面浪人について 2 2023/02/19 22:42
- その他(社会・学校・職場) うまく行かねぇな〜人生。 ず〜っと説明会なり面接なり受けてるけどやっぱりダメだわ。 未だに内定ゼロ。 6 2023/06/22 20:03
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- 就職 今、19歳で、今年20歳になります。 高校の時に公務員になりたいと思っていて試験を受けたのですが、受 1 2023/05/09 12:05
- その他(悩み相談・人生相談) 浪人か現役か迷っています 7 2023/03/01 11:00
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- ハローワーク・職業安定所 障碍者訓練校の入学試験は難しいですか 1 2022/03/26 03:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
浪人生に対する質問はどんなの?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
センター試験の受験表に上履き...
-
面接結果 遅い時不合格? 2週間...
-
看護学校受験での面接でなんて...
-
面接のときのタブーについて
-
大学院入試の願書について
-
面接で尊敬する人を兄だと答え...
-
大学教員公募について
-
大学の受験の面接で、毎日どの...
-
指定校推薦に失敗しました。 電...
-
今日高校入試の面接があるので...
-
大学面接時、カバンは?
-
さっき、面接受けてきたんです...
-
大学生活はどのように過ごした...
-
私の志望する大学はニ次試験は...
-
国立大学は裏口入学がない?
-
至急です。 高校生です。明日面...
-
全て最終面接で落ちました。
-
医学部一般入試の調査書について
-
中3の受験生です。 私は商業高...
-
浪人生の面接について
おすすめ情報