
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まあ建築をやっている同業者として。
いまの時代は院卒は基本のようです。国立は上から下までまんべんなくいるような気がしますが、私立は早稲田と理科大の遭遇率が高いように思います。バブル以前の世代だと学部卒のひとも多いです。
しかしそもそもゼネコンは建ててナンボの商売なので、施工部門がどうしても強く、設計は原則として「自社物件」「設計施工案件」にしか関与できず、自由度には欠けます。意匠系で光るものがあるひとはゼネコンを選ばない傾向にあるのではないですかね。一方で、構造設計は高学歴者(上位校の修士)が多い気がします。
スーパーと呼ばれるゼネコンの中では、鹿島と竹中は設計部門の力が他と比べると伝統的に強いとされます。あとは似たり寄ったりのようです。
No.1
- 回答日時:
現在は、人を欲しがらない時代です。
ゆえに一般的には、ゼネコンに限らず、大手は院卒志向です。
優秀で、即、役立つ人材にスポットを集めています。
ただし、博士号を持っていても就職浪人が多いので、成績優秀・発言明確な積極性人物が就職率が良いようです。
結論は面接時の印象次第です。
私も面接を実施したことがありますが、受ける会社の内容すら知らない学生が結構多いですね。
何をしに来たのか、と思いました。
即、ボツにしまして、説教に切り替えました。
筆記試験は略し、学校の提出する成績表での判断が多いようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建築学 建築学生の3回生です。私は院に進学し、その後、組織設計に就職して設計の仕事をすることが目標です。しか 1 2022/06/04 15:25
- その他(教育・科学・学問) 学歴と就活 20 2022/09/22 09:48
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とぼやく者もいますが…。 21 2023/05/07 09:07
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくクズがいますが。 7 2023/05/28 11:43
- 教育・文化 正直、学歴差別って正しいと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくゴミ屑がいますが。 14 2023/08/19 08:29
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくゴミ屑がいますが 7 2023/06/11 08:55
- 北アメリカ 何故アメリカ合衆国は日本以上の学歴社会・階級社会なのですか? 4 2023/06/11 09:15
- 世界情勢 何故アメリカ合衆国は日本以上の学歴社会・階級社会なのですか? 7 2022/12/31 14:39
- 北アメリカ 何故アメリカ合衆国は日本以上の学歴社会・階級社会なのですか? 4 2023/05/20 08:49
- その他(学校・勉強) 学歴なんて社会に出たら意味がないって考えてる人は自分の子どもは進学を許さずすぐに働かせるの? 7 2022/08/26 22:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトの面接に行ったんですけ...
-
公募推薦
-
東京理科大理工学部建築学科の...
-
愛知淑徳大学
-
大学教員公募について
-
大学の面接で中学の話をするの...
-
面接結果 遅い時不合格? 2週間...
-
筑波大学のAC入試(AO入試)につ...
-
☆編入試験☆髪色
-
私の志望する大学はニ次試験は...
-
大学院試験(推薦)の面接
-
大学のクラス分けテスト受け忘れた
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
IQ155 というのはどのくらいで...
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
小論文の書きかた
-
桐朋学園カレッジディプロマの...
-
駿台予備校に通っている浪人生...
-
大学受験について質問です。 こ...
-
慶応センター利用、法学部法律...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接結果 遅い時不合格? 2週間...
-
看護学校受験での面接でなんて...
-
面接のときのタブーについて
-
大学面接時、カバンは?
-
大学生活はどのように過ごした...
-
指定校推薦に失敗しました。 電...
-
浪人生の面接について
-
大学教員公募について
-
大学院入試の願書について
-
面接で尊敬する人を兄だと答え...
-
大学院入試の面接で落ちること...
-
メンタルは強いか?面接で聞か...
-
私の志望する大学はニ次試験は...
-
大学入試 小論文と面接 どちら...
-
全て最終面接で落ちました。
-
至急です。 高校生です。明日面...
-
医学部一般入試の調査書について
-
立命館大学 転籍について
-
東京学芸大学 後期面接
-
中3の受験生です。 私は商業高...
おすすめ情報