重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

wednesdayはネイティブが発音しても
ほぼ「ウェンズデイ」ですよね。
dはなぜ発音しないのでしょうか。
他にdを発音しない英単語ってありましたっけ・・・?

A 回答 (1件)

handkerchief


hadsome
adjourn, adjust, dodge, badge など、dj, dg となる言葉の多く。

英語はsilent letterは多いみたいです。発音しにくいからいつの間にか時を経て発音しないというルールになっていったのではないでしょうか?日本語の”こんにちは”の”わ(は)”の類では。

ではなぜ、wensdayと書かないのか?といわれると分かりませんが、英語になって発音だけが変わっていったので、スペルを変えるのに抵抗があるだけかとおもいます。実際wensdayってなんかしっくりこないですし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!