dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BOSEのM3というPC用スピーカーを利用しているのですが、
このスピーカー、中高音にくらべて低音がかなり強くて、
低音をたくさん使われている曲などでかなり違和感があるんです。
どうにかしてこの低音をやわらげる事ってできないでしょうか?
サウンドカードのトーンコントロールで低音自体を減らす事はできますが、本当の意味での解決策にはなっていません・・・。

A 回答 (3件)

オーディオセッティングで対処してみてください。



ピュアオーディオではスピーカー下に複合的な素材を入れたり組み合わせたりすることが主流です。
これは低音を引き締めたり、高域を抑えたりする時に使います。

PCスピーカーの場合
(1)コンパクトスピーカー用のインシュレーターを入れてみる。
(2)ゴム板で制振してみる。
(3)十円玉+ゴム板で対処してみる。
(4)十円玉のみで試す。
(5)堅い素材を敷く
(6)上に重いものを載せてみる。

などまだまだいろいろな方法があります。
    • good
    • 0

いちおう、No.2の回答で書かれていることが基本なのですが、そもそもBOSEの音自体がズンドコ低音系のものですので、根本的には「スピーカーを買い替える」というのが一番だと思います。



BOSEらしさを殺すという意味では、No.1の回答で書かれている通りです。ただ、これも、そこまでするなら買い替えた方が話が早いということにもなります。

M3はまだ新しいモデルですので、オークションや下取りでもそこそこの値段が付くのではないかと思いますので、売り払ってしまい、新しく買い直すというのが一番確かだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ご回答ありがとうございます。
とりあえずズンドコが気になるゲームをプレイするときのために穴をふさぎました。
M3はC3と比べても異常に低音が大きいので、ほんと困ってます・・・(その分スペースをとらないんですけど・・・)
PCで音楽を聴くのはあきらめました。

お礼日時:2007/03/09 22:58

側面にある、開口部(両側)を塞いで見てください

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!