dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アパートの5階ですが春になると鳩が巣を作りに来ます。屋上に抜ける階段とか踊り場の人の来ないところに巣を作ります。巣を壊して捨てているのですが、普段アパートにいませんので、其の間入り込んで作っているようです。
入ってこなくするための匂い(スプレーを撒く)とか、鳩が嫌がる方法ありませんか。成功した方いましたら教えてください。

A 回答 (3件)

アパートの管理人さんとはなしをし、了解を得てからやってみてください。


100均で魚釣り用の長いテグスを購入します。
防御したい場所の長さより少し長めにカットします。
15センチから20センチ位の間隔で結び目を作ります。
結び目をつくるのが面倒なら瞬間接着剤を使用してもかまいません。
何かに結びつけ、手の高さの位置に横に張ります。
ハトが巣を作りに来る進入角度と言うか天井から何センチ位のと頃に巣をつくっているのか不明ですので、巣の位置より1メートル下までの長さでテグスをきります。
そのテグスを先ほどの横に張ったテグスの結び目に結び付けます。
全部結びつけたらそれを防御したい場所に張ります。
ハトには、テグスは見えないので飛来したとき身体にテグスが当たりびっくりして来なくなるはずです。
    • good
    • 1

分譲なら管理組合、賃貸なら管理会社は対応してくれないんでしょうか?


少なくとも共用部ですから、あなたが個人で何かやるというのは、問題が出る可能性もありますが。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!