アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になってます。今月末に挙式を控えています。
挙式後、二次会をすることになり、幹事を3名(男2名女1名、3名とも私達二人の共通の友人)お願いしています。
もともと、二次会をする予定ではなく、急遽12月末ごろにすることにしました。3ヶ月前ということで、時間があまりないので、幹事をお願いしましたが、負担が少なくなるように、会場の下見、出欠の連絡など全て私達二人で行い、進行やゲームなども幹事だけに任せず、私達二人も一緒に考えました。
当日の司会や進行などは、もちろんお願いしますので料理などゆっくり食べる時間がないと思うので、会費を3名分私達で負担しようと思っています。
こちらの掲示板を見ていると、幹事をしてくれた友人には、お金だったりプレゼントだったり・・・を渡してる方がいますが、会費を負担する以外に何かお礼の品を渡した方がいいのでしょうか?
もちろん、幹事を引き受けてくれた3名には感謝しています。
私たちは、二次会に出席したことはありますが、幹事をしたことがないので、普通は、会費負担+お礼金、プレゼントなのか、会費負担でも感謝の気持ちは伝わるのか・・・心配です。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

もちろん新郎新婦と幹事さんの親密度合いによりますが、会費負担もしない新郎新婦は多いですよ。


これも幹事さんがどんな方かによりますが、幹事を引き受けた以上は料理もお酒も楽しむつもりは無いはずです。裏方に徹するはずです。
そのお礼は、会費負担+何かプレゼント(5000円以内)で十分なのではないでしょうか?
もっと丁寧なのは、後々食事のお礼をして、そのときに3000円以内のプレゼントを渡すとか。

幹事さんは、お祝い事なので不満があっても口には出しません。気持ちのこもったお礼をしてあげてください。

最後になりましたが、おめでとうございます。
    • good
    • 0

こんにちは。

ご結婚おめでとうございます。

私の経験を書かせていただきます。

■幹事をしたとき
(1) 会費負担+プレゼント(1,000円程度)
(2) 会費負担なし、プレゼント(新婚旅行のお土産。2,000円程度?)

■自分の2次会のときのお礼
・ 会費負担+プレゼント(3,000円程度)+後日食事会

(1)はプレゼントまでもらえるなんて思っていなかったので、とてもうれしかったです。しかも会の最後で新郎新婦から幹事へのサプライズだったこともあり、感激でした。

(2)は幹事の会費負担でもめた経緯もあり、他の幹事も含めて不満爆発でした(>_<)

自分のときは、幹事に丸投げで私たちは全然手伝えなかったので、お礼を多くしています。

お礼の金額がいくらかというよりも、やはり気持ちのほうが大切かなと思いました。
お礼金を渡すよりは、ありがとうの気持ちをこめて ちょっとしたものでもいいのでプレゼントを選んではいかがでしょうか。
または当日お料理などを楽しめませんので、後日「今日はめいっぱい食べて楽しんでね」と言って食事会をしたり、新居にお招きするのでもいいと思います。

少しでもご参考になれば幸いです。
末永く、お幸せに!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!