
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は居酒屋を経営しています。
氷を小便器に入れるのは、客に対するサービスです。
おしっこが氷に触れると温度が下がり、臭いや湯気が立たないので、良かれと思いやっているのです。ホステスのいるバーやスナックなどでよく見掛けますね。
氷は店内の製氷機で作ったもので、むろんドリンクの中に入っているのと同じものです。
でも氷は口に入れるもの。それにおしっこを掛けるのは、私には不快な行為に思えます。ですから、当店ではやっていません!
No.4
- 回答日時:
逆にその機能や意味合いも廃れ形骸化した証か、その形だけを真似しアクリルの氷模型を便器に入れているお店を知っています。
狙って?も全然変形せず、お店の方に聞いて説明を受けたので間違いないです。呆れたらいいのか首かしげたらいいのかリアクション困りました。
アクリルの氷模型を入れているお店に入ったことあります。
でもこれで臭いや汚れを取ることができるのか疑問ですね。
アクリルでは、ずっと使っているうちにかえって汚れがこびり付きそうな気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 氷を入れた水、冷たくなるのはどっちでしょうか? 6 2022/06/30 20:30
- 飲食店・レストラン 飲食業をしています。お酒を作る際に、グラスに氷を入れてステアしてグラスを冷やします。その後に溶けた水 1 2023/05/20 21:36
- 冷蔵庫・炊飯器 前に店で買ってきた袋に入っている氷に霜が付いていますが大丈夫? 7 2022/08/10 09:39
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の寿命ってどのくらいですか? 7 2022/09/22 20:40
- 電気・ガス・水道 古い氷 4 2022/09/28 22:23
- 食べ物・食材 冷凍時代 3 2023/05/28 12:24
- レシピ・食事 天ぷらをカリッとサクッとさせたい 17 2022/06/15 03:22
- お酒・アルコール お酒を扱うお仕事につかれている方に質問です。ウイスキーのお水割りをする際に、グラスを氷で冷やすのはわ 1 2023/05/20 21:21
- お酒・アルコール お酒を扱うお仕事につかれている方に質問です。ウイスキーのお水割りをする際に、グラスを氷で冷やすのはわ 4 2023/05/29 10:55
- その他(アウトドア) 露天(かき氷)、発電機(ポータブル電源)の容量 イベントでかき氷屋の露天をする事になりましたが、野外 3 2023/04/17 21:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水蒸気が液体の水を経て氷に変...
-
水(H2O)をトコトンまで圧縮す...
-
カキ氷屋台で氷を長持ちさせる...
-
化学実験に関する質問です。氷...
-
冷蔵庫のない時代、氷が必要な...
-
語源
-
氷河期に海水面が下がるのはなぜ?
-
陽炎の反対的な意味をもつ言葉は?
-
氷河期にはなぜ海面が下がる?
-
スーパーの保冷用の氷が溶けて...
-
0気圧で
-
かまくらは、なぜ崩れないので...
-
"食べちゃいたいくらい可愛い"...
-
物理Iの氷についてです。
-
冷凍の『冷』や『凍』は、なぜ...
-
氷に砂糖をかけるとさらにつめ...
-
じゅうらんにしょうの意味
-
氷を入れた器でビールをゴロゴ...
-
氷の屈折率について
-
2つの水槽に水を入れると同じ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水(H2O)をトコトンまで圧縮す...
-
炎がメラメラなら、氷のオノマ...
-
アニメの薬屋のひとりごとの最...
-
化学実験に関する質問です。氷...
-
火、風、水、雷の能力で一番強...
-
虹入りの氷
-
2つの水槽に水を入れると同じ...
-
コーラを冷凍庫に入れるとどう...
-
次 の部首はなんですか?
-
カキ氷屋台で氷を長持ちさせる...
-
居酒屋のトイレにはなぜ氷が捨...
-
「さんずいへん」って3画?4画?
-
水を冷やすために必要な氷の量
-
炎の反対は氷ですか?水ですか?
-
水に高圧力を掛ける際に、起こ...
-
かまくらは、なぜ崩れないので...
-
陽炎の反対的な意味をもつ言葉は?
-
ある量の水を冷やすために必要...
-
雪道にまく塩について
-
コップの中の氷が解けても水位...
おすすめ情報