dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在ソフトバンクのV403shを使用してデジタルカメラモードで撮った写真があるのですが、これをパソコンに移動することはできるのでしょうか。

メモリーカードに保存しているのですがこのメモリーカードを携帯から取り出してアダプタに付ければパソコンに取り込むことができると説明書に書いてありました。
たしかにアダプタには差込口があるのですがパソコンのどこに差し込んでいいのかが分かりません・・;
また別の機器を買わなくてはいけないのでしょうか。
ちなみに使用しているパソコンはNECのLavieLL350/Bです。

どうか宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

御提示の機器は…



USBでPCと繋がる機器ですね。
これだと128M迄(だったと思いますが…^^;)のminiSDならアダプタ無しで使用出来ます。
それ以上ならアダプタを付けて使用してください。
又、この機器は音楽著作権保護機能も持っていますので、後日、携帯で音楽を聴く場合に便利に使えると思います。

但し、対応はSDカードのみですので#2さんの書かれた上の機器とは機能が異なりますので御注意を。
#2さんの書かれた機器はSDだけでなくCF・スマートメディア・MMC・
MSも使用出来るマルチ機能ですが音楽著作権保護機能は有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます!

お礼日時:2007/11/06 18:32

#2です。

すみません。 アダプタは必要でしたね。(持っているので大丈夫でしょうけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます!

お礼日時:2007/11/06 18:28

携帯本体が miniSD で、アダプタが SDカードのタイプですね。


パソコンそのものには対応するスロットはありませんので
カードリーダが必要になります。
USBタイプ:Win98以降であれば大丈夫です。(もちろん端子がないとダメですけど)
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/memory-rw/mr …
PCカードタイプ:ノートパソコンならほとんどついているPCカードに接続するタイプです。
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/memory-rw/mr …

どちらも、miniSDをそのまま読み込めるので、アダプタは不要です。

この回答への補足

ご回答有難うございます!こういうものを使用すればよろしいのですね。
ところでこれも上の2つと同じようにできますでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B0001W1HKE/503-51 …

どうか宜しくお願いいたします。

補足日時:2007/03/09 18:48
    • good
    • 0

↓こう言うのを買えばできます。


http://www.milestone-net.co.jp/products/cardread …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます!機器が必要なのですね。

お礼日時:2007/03/09 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!