dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCを買い換えました。
OS Vistaです。

ウィルスバスターをインストールしようとしているのですが、解凍しインスト中に
「このバージョンのウィルスバスターはWindows Vistaをサポートしてません」
と表示され先へ進めません。

OSは最新にアップグレードしました。
起動中に誤ってマカフィーを起動させているようです。これが原因でしょうか?

どのように対応すればよいでしょうか?

PCは東芝TX67Aです。

A 回答 (6件)

まず初めに、ウイルスバスターの最新版プログラムを次からダウンロードしてください。


ダウンロードしたものは、別の媒体に保存してください。

トレンドマイクロ
サポート > 最新版ダウンロード > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ
http://www.trendmicro.co.jp/download/product.asp …

次に、マカフィーを削除してください。
削除に失敗した場合には、削除ツールがあるので、それで削除してください。

マカフィー
サポート → テクニカルサポート → よくある質問(Q&A)
マカフィー製品の削除ツールのダウンロードと使用方法
http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/faq/howtodown …

マカフィーを完全削除してから、ウイルスバスターの最新版プログラムをインストールしてください。
そして、ユーザー登録して、ウイルスパターン等を更新してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マカフィー削除したところウィルスバスター
インストールできました。

お礼日時:2007/03/11 13:47

ウィルスバスター2007がVISTAに対応しているのは


バージョン15.30からです
あなたがお持ちのバージョンは15.00だからうまくいかないのです

トレンドマイクロのホームページにも書かれていますよ
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewx …

ここを参考にバージョンアップして下さい

参考URL:http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewx …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/11 13:46

ウイルスバスター2006以前ではVistaでは使用出来ないようです。


http://www.trendmicro.co.jp/support/vb/beginner/ …
上記サイトから最新版をインストールすれば、使用出来ます。
手順の中にシリアル番号を求められます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
当該サイトからインストールしたのですが・・・

シリアル番号は持っています。

お礼日時:2007/03/11 13:44

バージョンが何もかかれていないので良くわからないのですが…。


「起動中に誤ってマカフィーを起動させているようです。これが原因でしょうか?」
マカフィーはアンインストールしないのですか?
同時に二つのアンチウィルスソフトを入れるのはどうかと思いますが…。
また、メッセージが
「このバージョンのウィルスバスターはWindows Vistaをサポートしてません」
なので、マカフィーは関係ないと思いますよ。
Vistaに対応したバージョンを購入しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トレンドマイクロ社のサイトでウィルスバスター2007が当該Vistaで起動することを確認しているのですが・・・

お礼日時:2007/03/11 12:14

Σ(゜∇゜|||)はぁうっ!



「このバージョンのウィルスバスターはWindows Vistaをサポートしてません」

サポートしていないものはどうしようもないです。
vistaをサポートしている新しいウィルスバスターを購入してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですか・・・
因みに、ウィルスバスターは所有してます。

お礼日時:2007/03/11 12:11

 


そのウィルスバスターのバージョンは幾つ?

 

この回答への補足

ウィルスバスター2007
Version   15.00
Build     1329
ファイルバージョン 4.1.100.1332

です。

補足日時:2007/03/11 12:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
バージョンを補足へ記入しました。
よろしくお願いします。

お礼日時:2007/03/11 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!