dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

apacheをconfigure時にmod_soを指定しインストールした場合、再コンパイル無しでモジュールの追加ができるという認識でしたが、
apache標準モジュールでも追加の出来ないものがあるのでしょうか?
下記サイトでは、rewrite_moduleの追加方法があるのですが、他のモジュールも同じ方法で出来るのでしょうか?
【参考サイト】
http://kazmax.zpp.jp/apache/apache3.html

また、3rdpartyモジュールがあれば、ダウンロードしコンパイルする事で追加可能ですが。。。。
3rdpartyモジュールが無く、apache標準モジュールでも追加の出来ないものがあるのであれば、再コンパイルになると思うのですが....

apache標準モジュールでも追加の出来ないものがあるのか
わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
もし、追加可能であり、上記参考サイトの方法以外であれば、教えて
頂きたいのですが。

A 回答 (2件)

apacheのモジュールのうち、coreとmod_soだけは後から追加できなく、また、そのほかの全てのモジュールはDSOモジュールにする事が可能です。


DSOモジュールとしてコンパイルした場合、httd.conf内でLoadModuleディレクティブを使用すれば、apache 起動時にそのモジュールをロードしてくれます。
    • good
    • 0

> apache標準モジュールでも追加の出来ないものがあるのでしょうか?


> 下記サイトでは、rewrite_moduleの追加方法があるのですが、他のモジュールも同じ方法で出来るのでしょうか?

恐らくできると思いますが、Apache のマニュアルを見ても、標準のモジュールを apxs を利用して追加する方法についての記述がないところを見るとサポートされていない (対応していない、そういうことを行うことを Apache の開発元が想定していない) のかもしれません。

そもそも、再コンパイルする手間ってそんなに大したことはないと思いますけど。再コンパイルして、出来上がったモジュールのみを適切なディレクトリにコピーして設定を行えば Apache 本体を再インストールする必要はありません。

この回答への補足

アドバイス有難う御座います。
再コンパイルする手間は大したかからないとありますが、いまいちコツが。。。
例としてapache2.2にmod_authnz_ldapを再コンパイルする方法を教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

補足日時:2007/03/14 00:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!