dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

松岡農水相のニュースで、
一本500mlで5000円もする水を一日に4本飲んでいるという
噂があります。
このように高額な水ってあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

    • good
    • 0

No.3です。

 「松岡本人が言った」というのは事実ではないようなので、訂正して撤回します。 最初は「ナントカ還元水」を飲んでいるといってたけれど、そんな装置はついて無さそうということで、某自民党議員が「それでは一本5千円くらいの水を飲んでいるんじゃないの」と言ったというのが、事実のようです。 申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0

噂ではなく、本来国が負担して(即ち国民の税金が使われ)ただのはずの議員事務所の光熱費を年間数百万計上して、ごまかしようがなくなって、そういう高価な水を飲んでおり、その費用が年間数百万円だと松岡本人が言い出したものです。

 誰かがその水のメーカーに確認したら、松岡は顧客じゃないとの回答を得たとのことです。 これ以上嘘でごまかせなくなった松岡は、「適正に処理しており、費用の中身を公表する必要なし」の一手で逃げ切ろうとしていますが、民主・社民・国民新の3党が証人喚問しようとしており、だんだん逃げようがなくなってきてるようです。本来なら宗男より先に塀の内側に落ちてるはずの御仁ですが、いよいよ最期が近いと思います。
    • good
    • 0

Geルルド水 というのが、楽天で1本3千円から6千円で


売ってます。

水道光熱費で経費にならないですけどね。普通
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!