dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

えっと、僕のパソコンはローカルディスクCが2Gで、Dが36Gなんですが。

ローカルディスクC と ローカルディスクD を同じにすることはできないんでしょうか。
言い換えれば、統一することはできないのですか?
どなたかパソコンに詳しい方、教えていただければ嬉しいです。

A 回答 (5件)

パーティションマジックなどの市販ソフトで結合


リカバリの段階で領域の設定を変更してリカバリ

どっちかです。

vaioが昔そんなばかげた領域設定をやってましたね。
    • good
    • 0

無料で安全に・・・と言うのは残念ながら聞いたことがありません。



ソースネクストなどの廉価ソフトで十分だと思います。
また、頻繁に使用するソフトではないので、オークションなども利用してみては如何でしょう?

 
    • good
    • 0

 専用のソフトがあるとは思いますが、そのソフトによらないで、CとDを一緒にするには、OSの再インストールのときにパーテーションをなくして一緒にするしかないと思います。

OSの再インストールなしに行えるソフトは、どなたかが、回答されるでしょう。無責任ですが・・
    • good
    • 0

基本的に、一度パーティーションC,Dの削除を行わなければいけません。

(OSの再インストールになります)
Vistaであればボリュームの拡張で出来ますが、XPなどのOSであればソフトを使わなければ現時点では不可能です。
    • good
    • 0

基本的に無理です。


ただ、可能なソフトも販売されているので、それを使用するほかありません。

一応1つのせておきます。ご検討下さい。
「パーティションマジック」
http://www.netjapan.co.jp/e/product/storage/PM/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
検討させていただきます。

お礼日時:2007/03/14 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!